病気のこと
-
- トピック
- 返信
- 表示
- 最新記事
-
- 記事を投稿する前に
- 1
- 12331
- 2004-11-07 11:28:13
-
- 寄生虫が原因の下痢と軟便が1週間続いています
- 1
- 450
- 2024-04-10 07:23:17
-
- 軟便と粘血便について
- 12
- 795
- 2023-10-04 08:06:03
-
- 常に鳴いている呼吸音がしている
- 5
- 1087
- 2022-11-14 10:13:21
-
- 呼吸が苦しかった原因が分からない
- 2
- 798
- 2022-09-19 20:38:50
-
- 2度目の緑内障疑い
- 4
- 560
- 2022-08-31 07:45:52
-
- 皮膚の赤みと脱毛について
- 16
- 1464
- 2022-08-27 16:25:05
-
- 腸重積からの回復でしょうか
- 9
- 750
- 2022-05-02 13:52:34
-
- 高齢のハムスターの怪我と動物病院について
- 1
- 590
- 2022-03-10 07:37:22
-
- 鳥のさえずりの様な鳴き声について
- 4
- 828
- 2022-02-17 08:45:06
-
- 頬袋の膿瘍による急激な体重減少と腎臓病の原因
- 5
- 1244
- 2021-10-27 09:46:09
-
- 寄生虫が原因の下痢と投薬のストレスで軟便が続く
- 34
- 5121
- 2021-08-25 09:02:13
-
- 時々、呼吸が荒くなり音が聞こえる原因
- 5
- 2402
- 2021-04-07 09:11:51
-
- 寄生虫由来の下痢と体重減少が完治
- 10
- 4030
- 2021-02-27 21:45:48
-
- 多飲多尿・尿崩症。ハムスターにエコーや血液検査はできるの?
- 6
- 4289
- 2019-12-03 16:22:17
-
- 心臓肥大と肝嚢胞。漢方薬は効果あるの?
- 3
- 3533
- 2019-07-26 15:11:04
-
- しゃっくり?夜だけ首を無言で出し入れする行動
- 2
- 3482
- 2019-06-05 00:31:34
-
- お腹の膿瘍が耳にもできた原因と治療
- 23
- 7749
- 2019-06-01 12:13:19
-
- 足の骨折の原因・危ない素材
- 7
- 2832
- 2019-04-19 18:15:58
-
- くぼみのある腫瘍の手術と麻酔の安全性
- 9
- 3857
- 2019-03-17 18:39:06
-
- 毎回ハムスターのオスがお迎えして約2週間でなくなってしまう件について
- 1
- 18459
- 2019-02-20 02:50:19
-
- 心臓肥大。食欲がないときのエサと保温の大切さ
- 12
- 7743
- 2019-02-17 19:38:38
-
- 健康なのに硬い餌を食べず痩せてしまった
- 4
- 8716
- 2018-10-21 16:29:41
-
- ジャンガリアン過長歯についてのご報告 写真付
- 0
- 2934
- 2018-10-06 19:06:41
-
- 床に血が付いている。出血した患部の探し方
- 2
- 2394
- 2018-08-21 12:36:09
-
- 看取り方。治療を諦めたときの飼い方・エサ
- 3
- 4862
- 2018-08-09 11:47:53
-
- 奥歯がない原因と与えるエサ
- 5
- 4121
- 2018-06-01 22:43:59
-
- 内臓腫瘍について
- 3
- 2715
- 2018-05-10 16:21:22
-
- 切歯破折・ハムスターに人間の声は聞こえているの?
- 7
- 2033
- 2018-01-31 14:58:17
-
- 下痢で肛門が腫れた。お尻の拭き方
- 2
- 5471
- 2017-11-13 21:07:02
-
- フラフラ歩き弱っている。腸閉塞で低血糖に?
- 6
- 6606
- 2017-10-15 22:51:37
-
- 下半身不随の自傷行為
- 2
- 6784
- 2017-10-10 09:20:42
-
- 保定で死亡した原因は?
- 6
- 9267
- 2017-08-23 12:21:45
-
- 左目だけ赤くなっている→両目とも真っ赤
- 4
- 5691
- 2017-05-12 19:59:41
-
- 腎臓結石と腫瘍
- 2
- 3005
- 2017-04-28 23:23:34
-
- うんちが柔らかい
- 3
- 5846
- 2017-02-12 16:37:45
-
- ゴールデンハムスターの出血
- 2
- 10571
- 2016-09-27 22:42:50
-
- お腹に空気と下痢
- 2
- 7650
- 2016-03-14 01:58:41
-
- ゴールデンハムスターのくしゃみについて
- 3
- 13084
- 2015-06-07 14:53:00
-
- 冷たくなって動かない。疑似冬眠?低血糖?
- 1
- 4161
- 2015-05-12 17:46:49
-
- 繰り返される脱毛と不正咬合
- 6
- 13235
- 2015-02-06 01:17:25
-
- 背中がボコッとしているハムスターについて
- 1
- 12984
- 2015-01-30 08:34:20
-
- 久しぶり体重を量ったら半分ほど減っていた
- 2
- 12680
- 2015-01-25 05:59:18
-
- お尻から謎の液体
- 2
- 6013
- 2014-12-14 13:58:06
-
- ハムスターの首にカビが原因で脱毛
- 4
- 14134
- 2014-07-20 14:14:47
-
- ぴすっぴすっと呼吸します
- 2
- 14544
- 2014-07-13 14:19:40
-
- 脱毛があり常に掻いている
- 3
- 23278
- 2013-09-12 15:50:34
-
- 脱水症状の時のお水の与え方について
- 7
- 34410
- 2013-08-16 15:58:09
-
- 右後ろ脚の甲の腫れについて
- 4
- 13774
- 2013-06-24 21:43:35
-
- ウンチをしません
- 2
- 8141
- 2013-05-13 21:39:50
-
- 結膜炎から斜頚へ
- 3
- 7423
- 2013-02-13 23:40:25
-
- 点眼薬をすぐ拭ってしまう
- 4
- 6218
- 2013-02-04 12:12:56
-
- 前足にかさぶた?ほくろ?のようなものが・・・
- 3
- 5933
- 2012-10-25 15:00:23
-
- ほお袋の悪臭について
- 6
- 20060
- 2012-06-30 22:16:09
-
- 毛が抜けて皮膚が膿んだ。皮膚組織球腫とは
- 8
- 9126
- 2012-01-31 21:21:48
-
- ジアルジア?下痢便、軟便が続き脱腸
- 9
- 14373
- 2011-11-23 13:46:31
-
- 長引く下痢の原因。ジアルジアかトリコモナス?
- 6
- 3468
- 2011-11-23 13:20:45
-
- 点眼の方法。オシッコを漏らす
- 3
- 7952
- 2011-05-10 08:54:26
-
- 目の下に膿、腫れ。手術した方が良い?
- 3
- 10186
- 2011-04-19 03:19:20
-
- 皮膚腫瘍切除しましたが、自分で抜糸してしまい、傷口が開いてしまいました。
- 2
- 11830
- 2011-03-25 07:06:43
-
- リンパ腫の治療方針について
- 2
- 7594
- 2011-03-03 08:24:25
-
- オシッコの量と与える野菜の量
- 8
- 22254
- 2011-02-12 22:47:18
-
- 歯が生えていない?毛並みがボサボサ、目やにも
- 11
- 22996
- 2011-01-27 10:41:34
-
- 細菌性皮膚炎が治るまでの接し方
- 4
- 11425
- 2010-10-13 17:26:53
-
- 喉から腹部にかけての炎症
- 2
- 10185
- 2010-09-20 12:20:36
-
- 認知症?挙動不審な行動が増えた
- 2
- 14158
- 2010-08-29 20:49:18
-
- 臭腺がはがれてる
- 3
- 5215
- 2010-08-25 17:34:30
-
- 病院のストレスで様子が変わった?通院時の行動
- 7
- 10013
- 2010-08-09 23:05:26
-
- 右耳の脱毛の完治までの長期記録
- 38
- 59617
- 2010-05-12 02:57:29
-
- 病気の時の巣箱と床材・寄生虫と腹水
- 3
- 5100
- 2010-04-26 09:16:04
-
- 鼻血が止まらない・安楽死について
- 5
- 19095
- 2010-02-15 12:22:25
-
- ジャンガリアンのくしゃみ・咳がなかなか治りません。
- 8
- 26121
- 2010-01-24 12:20:49
-
- 疑似冬眠の症状と引き起こしやすい環境
- 2
- 6598
- 2010-01-23 15:01:59
-
- 水を飲まないと脱毛する
- 3
- 7359
- 2009-09-25 03:01:37
-
- おなかから腸みたいのが出ています。
- 7
- 23525
- 2009-09-13 21:39:14
-
- ジャンガリアン・ロボロフスキーの腫瘍手術の危険性
- 7
- 11871
- 2009-07-30 20:18:22
-
- 痙攣し突然亡くなった
- 4
- 19568
- 2009-06-27 00:52:46
-
- 目がパッチリ開かなくなった
- 5
- 12445
- 2009-06-17 18:30:59
-
- 腹水の症状と治療
- 6
- 14317
- 2009-05-07 22:24:47
-
- 細菌が原因?食欲低下とセカンドオピニオン
- 12
- 16992
- 2009-04-06 10:15:06
-
- ハムスターの爪切り
- 3
- 10942
- 2009-02-26 18:39:31
-
- 1歳のジャンガリアンハムスター、体重低下
- 3
- 20064
- 2009-02-14 13:56:45
-
- どんなときに歯を切る必要はあるの
- 5
- 12433
- 2009-01-21 11:34:31
-
- 寄生虫(サナダ虫)の駆虫について
- 4
- 12018
- 2009-01-17 13:47:00
-
- お腹の腫瘍が固まってしまいました!!問題ないのでしょうか??
- 6
- 11007
- 2008-12-25 04:42:37
-
- ゴールデンの腹水
- 4
- 24300
- 2008-12-17 20:41:46
-
- ハムスターの鳴き声
- 6
- 29993
- 2008-12-17 18:21:02
-
- 子宮内膜炎→子宮蓄膿症の疑い
- 10
- 39972
- 2008-11-21 15:28:24
-
- ダニが原因?体を搔く回数が増え食欲低下
- 7
- 23827
- 2008-10-17 00:23:49
-
- 臭腺のハゲ
- 3
- 24417
- 2008-09-24 21:03:40
-
- 副睾丸というものなのでしょうか?
- 4
- 11522
- 2008-09-15 11:50:49
-
- 睾丸がなくなってしまいました…
- 3
- 19891
- 2008-08-15 08:07:32
-
- ぐったりしてエサをあまり食べない
- 2
- 11073
- 2008-08-08 20:28:19
-
- ハムスターの歯の長さは、どの程度が適正範囲でしょうか?
- 2
- 45385
- 2008-07-28 10:38:58
-
- アレルギー?目の上の、腫れ?ハゲ?
- 6
- 22049
- 2008-07-27 22:44:48
-
- 立ち上がって転ぶ原因
- 8
- 16812
- 2008-07-22 04:40:23
-
- おしっこが減った
- 14
- 40675
- 2008-07-06 22:01:25
-
- 眼球摘出について。
- 8
- 24590
- 2008-07-01 02:04:40
-
- 目が半分閉じたままです。
- 5
- 16637
- 2008-06-22 13:55:07
-
- 内臓と足の腫瘍の検査と治療
- 11
- 14792
- 2008-05-29 02:40:36
-
- 皮膚に付いた赤い虫と駆除方法
- 10
- 31212
- 2008-05-10 22:52:27
-
- ウンチが白くなる原因
- 6
- 16167
- 2008-05-02 17:38:44
-
- 爪がのびすぎている?
- 9
- 10986
- 2008-04-02 10:23:12
-
- 背中にたんこぶ?
- 8
- 13628
- 2008-03-14 00:01:08
-
- 口内からの出血について
- 3
- 12006
- 2008-02-26 19:01:07
-
- 骨折の治療方法
- 2
- 6316
- 2008-02-25 13:57:30
-
- 冷たく動かない状態からの復活
- 5
- 39984
- 2008-01-06 16:51:47
-
- 気絶?手が滑ってハムスターに直撃
- 2
- 12201
- 2007-12-14 10:09:02
-
- お腹にできた膿瘍の治療方法
- 6
- 14354
- 2007-10-11 23:02:35
-
- 皮膚病と臭腺の見分け方
- 4
- 7738
- 2007-10-06 18:21:19
-
- マイボーム腺腫→線維肉腫
- 12
- 61176
- 2007-09-15 10:44:52
-
- 寝起きや食事中に片目が半開き
- 6
- 17179
- 2007-09-12 12:13:07
-
- ベトベトして痒そうにする。黄色ブドウ球菌の対処方法
- 4
- 8033
- 2007-09-04 10:54:07
-
- 耳にできた腫瘍と通院のストレス
- 12
- 12148
- 2007-09-02 10:18:16
-
- 暗くすると目が白い→目に出血・緑内障
- 5
- 28640
- 2007-08-28 19:57:21
-
- 市販の検便、検尿キットの精度
- 6
- 16275
- 2007-08-22 16:57:05
-
- ゴールデンの臭腺がかさぶた状?
- 3
- 33722
- 2007-08-13 19:21:42
-
- いびきなのか呼吸器疾患なのか
- 9
- 26655
- 2007-08-01 11:22:37
-
- オシッコが出ない・体が麻痺した原因
- 18
- 30904
- 2007-07-23 23:41:56
-
- 鳴き声が聞こえる病気
- 16
- 25474
- 2007-06-30 13:03:57
-
- 臭腺が炎症し膿が溜まった
- 7
- 17847
- 2007-06-22 00:41:40
-
- 顔が変形した原因
- 5
- 15244
- 2007-06-12 02:39:37
-
- 口の健康チェックってどうやってするのでしょうか?
- 3
- 8824
- 2007-06-09 09:25:18
-
- 急な食欲不振
- 11
- 35367
- 2007-05-15 21:51:42
-
- 体がゆれている
- 8
- 27767
- 2007-03-27 20:03:21
-
- 片目が半分しか開かない
- 3
- 12379
- 2007-03-07 22:16:54
-
- 糞が体毛にくっつく。腹膜炎で血便
- 5
- 11822
- 2007-02-20 23:21:04
-
- 鼻の頭に汚れ…
- 4
- 10238
- 2007-01-19 01:22:47
-
- 落下してけいれん。鳴きながら足を引きずる
- 3
- 12117
- 2007-01-12 03:58:49
-
- 腹部の脱毛の原因とケージの掃除
- 3
- 5537
- 2007-01-10 20:03:14
-
- 擬似冬眠?吐き気もあるようです。
- 11
- 18151
- 2006-12-26 16:54:23
-
- 水を飲む量とオシッコの量が増えた
- 6
- 18558
- 2006-12-16 12:17:57
-
- 心音と鳴き声とチアノーゼ
- 8
- 13520
- 2006-11-06 17:59:01
-
- 目やにの病院代と点眼薬
- 17
- 24482
- 2006-09-07 10:00:06
-
- 時々軟便になる。餌で治った事例・再発した事例
- 15
- 31458
- 2006-08-18 16:31:25
-
- 意外と難しい目薬のさし方
- 12
- 18882
- 2006-08-16 21:24:51
-
- おしっこがオレンジ色?
- 4
- 14140
- 2006-08-03 17:24:36
-
- 噛む力が弱ったハムスターの餌と切歯の長さ
- 8
- 19355
- 2006-08-01 01:10:57
-
- 歯が一本だけ白くなる病気
- 4
- 6484
- 2006-07-31 19:10:21
-
- 腫瘍除去手術後の床材について。
- 5
- 9478
- 2006-06-18 17:52:40
-
- 育児中に母親が子供に噛まれる原因
- 2
- 5289
- 2006-06-17 16:28:05
-
- 子宮蓄膿症と手術のリスク
- 4
- 10471
- 2006-05-29 10:33:37
-
- 結膜炎と目薬のさし方
- 9
- 12612
- 2006-05-05 16:52:57
-
- ほお袋を出して苦しそうです。とても心配です。
- 4
- 6230
- 2006-05-05 11:38:28
-
- 初めての健康診断に連れて行きました
- 5
- 9299
- 2006-04-05 23:06:20
-
- プディングは太りやすいでしょうか?
- 3
- 13861
- 2006-02-27 21:25:58
-
- インフルエンザはうつるの
- 9
- 11421
- 2006-01-03 01:05:10
-
- 乾燥が原因?脱水症状と冬眠
- 2
- 11784
- 2005-12-30 19:05:42
-
- ペットショップにいたときから軟便。脱腸・直腸脱
- 4
- 9449
- 2005-12-02 12:37:33
-
- 軟便の原因トリコモナスが治った。感染を防ぐ方法
- 30
- 54707
- 2005-10-15 17:35:09
-
- 顔にできた皮角の治療
- 12
- 15617
- 2005-10-14 17:42:20
-
- 足を骨折してブラブラしている
- 4
- 8454
- 2005-10-08 07:59:02
-
- オシッコの採取方法
- 3
- 5803
- 2005-09-14 21:26:17
-
- 伸びすぎた歯を自分で切るには
- 4
- 13973
- 2005-09-01 18:28:31
-
- 病院を選ぶ基準
- 10
- 11991
- 2005-09-01 02:04:49
-
- ほお袋が腫れて見える。舌と歯茎の腫れ
- 3
- 9753
- 2005-08-02 14:32:28
-
- ハムの足、しっぽから出血→壊死しているようです
- 3
- 15103
- 2005-07-02 12:48:15
-
- 腫瘍にともなうハゲってあるのでしょうか?
- 30
- 43697
- 2005-07-01 03:34:38
-
- 粉薬の飲ませ方
- 5
- 9488
- 2005-06-28 00:52:30
-
- アレルギー皮膚炎で前足が赤い
- 5
- 24048
- 2005-05-25 01:20:13
-
- 老化?ニキビタニ(アラカス)が原因の脱毛
- 5
- 10101
- 2005-05-10 22:25:03
-
- 脱毛の原因が分かりにくい理由
- 6
- 11270
- 2005-04-17 01:09:38
-
- 薬の飲ませ方
- 14
- 14003
- 2005-02-26 16:11:27
-
- 人間からハムスターに風邪は感染するのでしょうか
- 4
- 9959
- 2005-02-14 14:11:10
-
- エサとケージを変えたら下痢が治った
- 4
- 11087
- 2004-12-23 00:17:57
-
- 指を骨折?骨折の原因になるケージ
- 13
- 17638
- 2004-12-20 23:34:16
-
- 糖尿病の疑い。活性酸素を減らすエサ
- 2
- 5891
- 2004-12-01 02:04:56
-
- ハムスターから病気はうつるのですか?
- 2
- 7688
- 2004-11-19 20:08:24
-
- 不思議な鳴き声?
- 5
- 15046
- 2004-10-29 19:32:40
-
- 耳が赤い。耳が切れた原因と治療
- 1
- 9524
- 2004-08-27 17:54:25
-
- 脇腹の薄毛が治った。左右対称のハゲ
- 10
- 13407
- 2004-08-17 23:59:06