鼻血が止まらない・安楽死について
看取り方について(カテ違いかもしれません)
投稿日時:
- 名前
- よりこ
ジャンガリアン(オス)2歳5ヶ月です。
2009年の4月からペレットを食べなくなり、以来ふやかしたり、団子を作ったり、最近ではほとんど好きなものしか食べていませんでしたが
とにかく色々食べる工夫をしてここまできました。
食べないだけで、餌の催促や、
後ろ足は弱ってきていたけれども回し車で回ったりと元気はありました。
が、17日の昼過ぎに水槽を覗くと
小屋の入り口に血がついており、小屋の中も点々と血がついていて、ハムの鼻のあたりが血まみれでした。
急いで土日でもやっている病院を調べ連れて行きましたが、
飲み薬(シロップ、ビタミン、炎症を抑える薬)を飲ませて様子をみましょうとのことでした。
(鼻血は17日深夜には止まっていました)
血を出してからは昨日までとまるで様子が変わって
重病のような感じになってしまっています。
たぶん、先は長くないだろうと思っています。
息も苦しそうで、目もうつろです。
横になると苦しいのかずっとお座りの状態です。
(眠るときはそのまま頭が下がる)
トイレは砂場までヨロヨロひっくり返りながらでてきます。
餌箱も確認にきますが、ミルクを飲むのみで好物にも口をだしません。
何か1つの動作をすると、その場でうずくまってしまいますが、少しすると自分で小屋へ帰ります。
今は数時間おきにスプーンではちみつ水や豆腐、人間用ベビーフード(りんご)などを小屋に運んでやっています。(少しなめたりします)
信頼している病院は1hほどかかります。
少しでも楽になれる可能性があるのなら、往復2hかけて連れて行くべきでしょうか?
それとも、寿命を全うするまで家で静かに看取ってあげたほうがいいでしょうか。
飼い主の自分が決断しなければいけないことだと思いますが
・・・。
診せに行きたい気持ちはありますが、ハムの様子を見ると
このまま家にいたほうが・・・と気持ちが鈍ってしまいます。
ハムちゃんを見送ったことがある方、少しでも助言をいただければと思います。
看取り方について
投稿日時:
- 名前
- ほげまめ
私も数か月間に、2年5か月のハムスターを心臓の病気で亡くしました。
私はただのハムスター好きですので、質問者様に指南できるほどの知識はありませんが、「私だったら」というスタンスで書かせてもらいますね。
私だったら、電話で症状を話してから「信頼のおける病院」に連れていきます。
急に弱っているのは「どこかから出血した」ことが原因のようですから、その原因を追求できるかどうか聞いてみます。
そして、少しでもその可能性があるのなら連れていきます。
また、もし治療ができないとしても、ハムスターの苦痛を少しでもやわらげてやることができるかもしれません。
そのままにして自力で改善する見込みが無ければ、苦痛を長引かせるよりも、少しでも治療可能性があるのならその可能性にかけてみます。
大変つらいことですが、移動が負担で不幸にも亡くなったとしても、「苦しみを無意味に長引かせることがなかった」という結果が得られた、と私は考えています。
個人的な意見ばかりを述べて恐縮ですが、少しでも何かのお役に立てれば幸いです。
Re: 看取り方について(カテ違いかもしれません)
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「よりこ」さんの引用:
診せに行きたい気持ちはありますが、ハムの様子を見ると
このまま家にいたほうが・・・と気持ちが鈍ってしまいます。
私も、ほげまめさんと同意見です。
「よりこ」さんの引用:
ハムちゃんを見送ったことがある方、少しでも助言をいただければと思います。
ハムスターでなくても、同じではないですかね?
「ほげまめ」さんの引用:
急に弱っているのは「どこかから出血した」ことが原因のようですから、その原因を追求できるかどうか聞いてみます。
書いてある内容では、弱っていて、血が出たくらいしか分からないので、原因を調べないとダメでしょう。
原因が分からないのなら、自分ではいろいろしているつもりでも、そのことで相手を苦しめている可能性もあるし、失敗のできない状態だろうから、なおさらだと思いますよ。
「ほげまめ」さんの引用:
そのままにして自力で改善する見込みが無ければ、苦痛を長引かせるよりも、少しでも治療可能性があるのならその可能性にかけてみます。
厳しいことを言うようですが、結果的に、その状態になるまで放置してしまったのなら、自分で解決できないだろうから、信頼できる獣医に判断の手伝いをしてもらわないとダメだと思います。
Re: 看取り方について(カテ違いかもしれません)
投稿日時:
- 名前
- フルートあんどピッコロ
「よりこ」さんの引用:
信頼している病院は1hほどかかります。
少しでも楽になれる可能性があるのなら、往復2hかけて連れて行くべきでしょうか?
それとも、寿命を全うするまで家で静かに看取ってあげたほうがいいでしょうか。
ハムちゃんを見送ったことがある方、少しでも助言をいただければと思います。
私なら、静かに寿命を全うしてもらいます。私は、最近2歳11カ月(あと4日で3歳でした)のハムスターを看取りました。静かに最期を迎えさせてあげ、食べ物は口にするものだけを。
お空に行ってしまったら埋葬してもらってもいいし、自分で埋めても、よりこさん次第です。
大変遅くなりましたが
投稿日時:
- 名前
- よりこ
本日、亡くなりました。
質問しておいてお返事が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
結局その日は静かに見守ることにし、小屋で静かに眠らせてあげました。
翌日、亡くなったかなと思い覗いてみると
普通に毛づくろいしていました。ちゃんと(足腰弱ってるのでよぼよぼですが)外にもでてくるし、動きも安定していました。
これには、ビックリ…。あんなに瀕死状態で動けず、何の反応もなかったのに。
往復2hかけて病院へ連れて行けそうな状態と判断し、
すぐに連れて行き、診察を受けました。(前日に電話し、状況は説明済でした)
呼吸がピュウピュウ音を立てることもあり、ひとまず鼻に止血止めを入れてもらい、まだ寿命がつきてないのだからと栄養剤をもらい強制給餌するようにいわれ、今日まできました。
鼻血の原因ははっきりわからないとのことでした。
復活してからは、鼻血を出す前に比べて2,3段階老いた感じで、餌も殆ど手をつけませんでしたが
トイレットペーパーのシンで遊んだり、元気はあり。
2日前からお水もあまり飲まず(強制であげてました)
昨日の夕方から、鼻血を出したときと同じように
動けず、呼吸もゆっくり深くなり、餌や水を口元に持っていっても無反応、触っても無反応になり
ああ、もう寿命なんだなと 夜にもその場で動けない様子だったので小屋の中に入れてやり、そのまま静かにしておきました。
朝みると、やはり亡くなっていました。
病院の先生いわく
「もう何もできないよ」とのことでした。
この年(2歳半)になると手術もできないし、下手なことはしないって。
前日にひどく弱った姿を見ていたので、安楽死について聞くと
「ただでさえ寿命が短いのに、そこまでする必要がある?」という答えでした。
でも苦しんでたらかわいそうじゃないですか?と聞いたら
ハムスターはそういう生き物なんだから仕方ないんだよ、それが嫌なら飼ったらダメ。そもそも本当に苦しんでるのか分からないじゃない。全然苦しくないかもしれないよ。と。
逆に、ハムスターの安楽死なんて初めて聞かれた!とビックリされてしまいました…。
腫瘍ができて、見た目的にもひどい状態だったら考えるかもしれないけど、目に見えない部分のことで安楽死は考えない。
飼い主が一方的に、苦しそうだからラクにしてあげたいからってポコポコ安楽死させてたら、動物霊を祓っても祓ってもおいつかないよ!僕が天国いけないよ!と。ちょっと笑ってしまいましたが…。
これはお医者さん個人個人の主観とか、命に対する考え方の違いだと思いますが。
犬や猫と違って、治療が難しい生き物だってこと、そういう生き物に生まれてきたこと、天寿を全うすること、なんだか難しくってぐるぐるして
はっきり答えはでませんが、わたしは納得しました。
ハムスターが望むことをしてあげられたかは疑問ですが。
後悔はしないで、この子といっしょに飼いはじめたもう1匹の世話をしっかりしようと思います。
そっちはまだ元気で回し車もしっかり回しています。
2歳半なので、気を抜かずにしっかり観察して また見送ってあげられればいいなと思います。
お世話になりました。
Re: 大変遅くなりましたが
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「よりこ」さんの引用:
復活してからは、鼻血を出す前に比べて2,3段階老いた感じで、餌も殆ど手をつけませんでしたがトイレットペーパーのシンで遊んだり、元気はあり。
できれば自分から動きたくない状況だから、そういった狭いところでの行動を見るようなら、今の環境では安心できず、死に場所を探していたということになるから、私ならそんな行動を見ると、かなり落ち込みますよ。
「よりこ」さんの引用:
2日前からお水もあまり飲まず(強制であげてました)
ハムスターは特に少ない水分で生きられる動物だし、動ける相手、もしくは改善が見込めない場合は、強制給餌はすべきではないでしょう。
「よりこ」さんの引用:
この年(2歳半)になると手術もできないし、下手なことはしないって。
年寄りは骨折しても治療しないのかといった、極端な話なので、そのまま理解しないこと。
「よりこ」さんの引用:
ハムスターはそういう生き物なんだから仕方ないんだよ、それが嫌なら飼ったらダメ。そもそも本当に苦しんでるのか分からないじゃない。全然苦しくないかもしれないよ。と。
「仕方ない」といった言い方は、明らかに医者の言い分ですが、苦しんでいるか分からないのは、ホントそうだと思いますが、様子で分からないこともないです。
「よりこ」さんの引用:
逆に、ハムスターの安楽死なんて初めて聞かれた!とビックリされてしまいました…。
昔、ハムスターに安楽死を選んだ人がいましたが、責任放棄して自己の正当性を主張しているようにしか、聞こえませんでしたね。
自分の手腕が悪いのに、責任放棄して、リストラする経営陣みたいです。
「よりこ」さんの引用:
ハムスターが望むことをしてあげられたかは疑問ですが。
ハムスターが本音を語ってくれることはないので、永久に答えは出ないけど、それを突き止めて行くのが、責任者(飼い主)の努めですね。