みんなで相談、みんなで解決。

毎回ハムスターのオスがお迎えして約2週間でなくなってしまう件について

表題:

毎回ハムスターのオスがお迎えして約2週間でなくなってしまう件について


投稿日時:

ジャンガリアンのオスとメスを1.28にお迎えしました。病気など、身体にも異常は見当たりませんでした。
2.6にゴールデンのオス2匹とジャンガリアンのメス1匹と
ロボフスキーのメス1匹をお迎えしました
お迎えしてお迎えして4日目頃にゴールデンのオス1匹だけ、10日目頃にオスのジャンガリアンだけ様子がおかしくなりその日に亡くなりました。
元気がなくなる前の日は元気だなと思うくらいに走り回っていました。
そしてゴールデンのオス1匹も今日亡くなりました。
メスの子達だけ元気にご飯を食べ、寝て、走り回っているのです。
室温も常に20〜25です。
トイレ掃除やご飯にも気遣っていました。
急に元気がなくなってその日に亡くなってしまうんです。
やはりお迎えしたてのオスはストレスに弱く病気になりやすいのでしょうか?

私はペットショップでハムちゃんを選ぶ時、手を出してもビックリして逃げず鼻を近づけてくる子、そして噛まない子を選んでいます。
ロボロフスキーは別です。
何か間違えていますでしょうか。

オスをお迎えする時に気をつけることなどありますか?
あれば教えて欲しいです。

ロボロフスキーとジャンガリアンとゴールデンを飼っています!
表題:

Re: 毎回ハムスターのオスがお迎えして約2週間でなくなってしまう件について


投稿日時:

「ハム好き子」さんの引用:

元気がなくなる前の日は元気だなと思うくらいに走り回っていました。

一番可能性が高いのはケガですかね?
短期間に他の動物が増えたり環境が変わったことが原因で、縄張りを強くアピールるする必要があって、ケージをよじ登って落ちたとか。

「ハム好き子」さんの引用:

やはりお迎えしたてのオスはストレスに弱く病気になりやすいのでしょうか?

病気が前提なら、若いのでオスが重なったのは偶然だと思いますね。
死因は獣医師に検死解剖してもらわないと分からないですし、それ以前に異常行動を見逃していると思いますね。

原因が何かは分からないですが、短期間に何匹も迎えるのはダメだと思いますよ。
ベテラン飼い主ならともかく、個体差があって危険なので私もしませんし。
原因が分からないと改善できなし、同じ間違いをくり返して死なせてしまうと、命が無駄になりますからね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
このトピックに、返信はできません。