みんなで相談、みんなで解決。

いびきなのか呼吸器疾患なのか

表題:

いびきなのか呼吸器疾患なのか


投稿日時:

はじめまして。ジャンガリアン♂2歳をかっています。
最近うちの子が寝ているときごくまれに「ヒュー・・・ヒュー」といびき?みたいな音を出しています。起こしてみると音は収まり特段鼻水等もないのです。一度同じような症状で病院に連れて行くと(起きてると音が出ない)症状が出てないとなんともいえない・いびきではないのか?といわれました。飼育書等を見ると呼吸の音はかなり危険信号ときさいしてあり不安です。呼吸器系の疾患のときは常時音がするのか、うちの子みたいに寝ているときだけでるようなこともあるのでしょうか?またハムスターがいびきをかくことはあるのでしょうか?読みにくい文章ですが情報お願いします。
ハム情報
ジャンガリアン♂二歳 ・体重 65g ・ゲージ 金網 ・床材 藁 ・トイレ有
食事・ミックスフード ヒマワリの種 コーン ミネラル材
ゲージの場所 寝室の日が強く当たらないところ
飼育状況: 症状が出たときは急に気温が上がりとても暑そうだったのでホットカーペットをきりました。いびきをかいてたときも仰向けであつそうでした。

表題:

Re: いびきなのか呼吸器疾患なのか


投稿日時:

「チャーボー」さんの引用:

またハムスターがいびきをかくことはあるのでしょうか?

ハムスターもほ乳類だから、いびきくらいかくだろうと思いますが、高齢になってから出たのであれば、どこかが弱って出てているんだろうから、何かの症状(兆候)だと思いますよ。
と言いながらも、何かは分からないです。

私は、寝言を何度か聞いたことがありますが、いびきはないです。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

寝言・・・


投稿日時:

今度は音を録音して病院にいってみようと思います ハムスターも寝言をいうんですね うちの子も寝言であることを願います・

表題:

Re: いびきなのか呼吸器疾患なのか


投稿日時:

「管理者」さんの引用:

私は、寝言を何度か聞いたことがありますが、いびきはないです。

はじめまして。いびき・寝言関連でコメントさせて頂きます。

管理人さんが聞かれた寝言ってどんなのでしょうか?

うちのハムスター(ジャンガリアン、♀、1歳強)ですが、寝ているときに突然
「ギーギーギー」と鳴きだすことがあります。一匹で飼っているので、ケンカした
わけではありません。いつもは全然と言っていいほど鳴かない(最初家に来た頃に
ちょっとだけ鳴いたぐらいで)ので、驚いています。

泣き声が聞こえて、あわててハムスターを巣から出すと、鳴き声はやみ
寝ぼけ眼でぼーっとしています。
病気データベースを拝見しましたが(全部確認しました)、それらしい症状は
見当たりませんでした。寝言かなぁ?とも思っているのですが
もし、何かの病気と関連があったららと思い、ここでコメントしました。

ご存知のことがあれば教えてください。

表題:

Re: いびきなのか呼吸器疾患なのか


投稿日時:

「hanako_hanako」さんの引用:

うちのハムスター(ジャンガリアン、♀、1歳強)ですが、寝ているときに突然「ギーギーギー」と鳴きだすことがあります。一匹で飼っているので、ケンカしたわけではありません。いつもは全然と言っていいほど鳴かない(最初家に来た頃にちょっとだけ鳴いたぐらいで)ので、驚いています。

「ギーギー」というか「ジィッ・・・ジィッ・・・」という感じだったと思います。
そういえば、ここ数年、聞いてないので記憶は怪しいですが、声に合わせて体も動いていたのは覚えてますよ。
うちの場合は、寝姿を見ていて、「走ってる」とか「なんか食べてる」というのは分かったので、鳴き声も寝言なんだろうと思ってます。

「hanako_hanako」さんの引用:

泣き声が聞こえて、あわててハムスターを巣から出すと、鳴き声はやみ寝ぼけ眼でぼーっとしています。

巣箱の形状にもよると思いますが、ペンライトで照らすなりして、様子を見た方がいいですね。

寝言を言っているときは、小さいときに、兄弟でエサの取り合いをしたときなどの、夢を見ているような気がしますが、人間の子供と同じように、夢と現実の区別がついていないと思うので、普段からストレスになるようなことをしてないのなら、寝言も減るような気がします。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: いびきなのか呼吸器疾患なのか


投稿日時:

早速の返信ありがとうございます。
確かに、ジージーに近かったように思います。

観察&ストレス軽減に努めたいと思います。
寝言を経験された方がいらっしゃったということで、ちょっと安心しました。

表題:

同じことがありました


投稿日時:

私も最近まったく同じことがありました。

先月10日にお迎えしたばかりのジャンガリアンの女の子が、昼間寝ているときに、ベッドの中でなんの前触れもなくジィッ!と鳴くのです。

何か人間が音をたてたということもなく、本当にびっくりして病気なのかと思いましたが、お医者さんでも何も異常があるとは言われませんでした。

病院で暴れるような神経質な子なので、悪い夢にでもうなされてたのでしょうかね・・・
最近では環境に慣れてきてそういうことはなくなってきたので、少しほっとしています。

それにしても、ハムスターも夢を見るとは、驚きです

表題:

いびきの録音


投稿日時:

ちょっと古いトピックをあげますが
うちの、ジャンガリアンハムスター・メス 1年10ヶ月の、いびき(たぶん) を、
携帯動画で撮りました。

記録したのは、1週間前ぐらいです。
初めて聞いたとき、今回記録したとき、計2回
すごいですよ!、まるでおっさんのいびき・・・
ぐぐうー、ぐぐうー、ぐー、ぐーって、Gの発音に近いですね。

まだ2度しかきいてませんので、低頻度かな
(私の留守中に鳴いてるかもしれませんが)

かなりデカイ音で、某社製の、
傾斜がついた素焼きの壺に、砂を入れて、爪の伸びすぎ防止に!という壺を、
爪とぎではなく、暑さ対策で置いたもので、
頭から突っ込んで、くの時になって、熟睡してました。

お尻から突っ込んで寝てるときや、
メインの巣箱では、いびきは聞かないです、姿勢の問題かな?。

実際、本当にいびきなのか、病院で見てもらいたくて、携帯動画を獣医にみてもらえるか、
電話で問い合わせたりしましたが、
診てもらっていた病院が、院長交代で、犬猫専門になってしまいました
平常時に診察してもらうとするならば、いびきの確認ができませんから
レントゲン、検尿検便、血液検査を考えていますので
他の病院に問い合わせて、みてもらえるか、相談したりと、探し中です。

このいびき以外、いつも通りの表情と、行動、感情表現で
体重も別段変化はみられないし、尿量・色、うんちの状態も、普段どうりで。
検査して、ハッキリさせてから、書き込もうとおもたんですけど。

「管理者」さんの引用:

「チャーボー」さんの引用:

またハムスターがいびきをかくことはあるのでしょうか?

私は、寝言を何度か聞いたことがありますが、いびきはないです。

こういう、鳴き声系は、言葉で表すのが難しいですよね。
携帯動画を、そのままUPできればいいのですが、画質落ちてみれたもんじゃないし、
データから、エンコして音だけ抜き取れますけど、
ここに貼り付けていいものか、悩む。

いびきとは別に、寝言のようなものも、聞いたことがあります
回し車の上で、横向きで寝ていて、耳を澄ましていないと、聞き取れないくらいの
くぷぅー ぷっー と、鳴き、口をほんの少し、半開きで、
モゴモゴして、手が、なにかをつかむような動作をしたとおもったら、
ちっちゃい動きですけど、パタパタパターって、走っているような動作など、
何か食べてるのかな〜っと、観察してました。
この一度きり、以降見てないです。

表題:

Re: いびきの録音


投稿日時:

「でふらぐ」さんの引用:

平常時に診察してもらうとするならば、いびきの確認ができませんからレントゲン、検尿検便、血液検査を考えていますので他の病院に問い合わせて、みてもらえるか、相談したりと、探し中です。

うちのゴールデンは心臓の弁がおかしいのですが、おそらくそれが原因でいびきのような音が出ますよ。胸水がたまってるんですよ。
毎日2回薬を与えて、音がし出すと注射をしてもらうようにしてますが、徐々に効果が薄れてきているような感じがあります。

息苦しいのは、やっぱり苦しいだろうし、正常ならいびきも出ないので、注意した方が良いと思いますね。そういう意味でも、動画はいい選択だと思いますよ。

ちなみに、レントゲンで胸水を見つけて、エコーでおそらく心臓が原因だと分かりました。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

感染性上気道炎


投稿日時:

昨日ハムスターが息を引き取りました。
ジャンガリアンハムスターのパールホワイトで、生後約2ヶ月のオスでした。
まだうちに来て4日だったのですが、
食欲もなく元気もなく、新しい環境に慣れていないのかと思っていたのですが、
かすかですが確かに変な呼吸音(クックックッとかチッチッチッというような)をしていることに気づき、
病院に連れて行きました。
獣医さんには呼吸器が悪いようだと言われ、
明細には感染性上気道炎と書かれていました。
抗生剤と栄養剤と、固形物を食べれないようなので、病気の鳥用のエサを渡されたのですが、
病院から帰ってくるとすでにハムスターは息を引き取っていました。
前の晩からオエっとするようなしぐさも見られていて、とても苦しそうでした。

うちのハムスターは手遅れになってしまいましたが、
他のおうちのハムスターの参考になればと思い書き込みました。

このトピックに、返信はできません。