心音と鳴き声とチアノーゼ
気になること:様子について
投稿日時:
- 名前
- Fine
みなさん、初めまして。Fineと申します。
みなさんに相談したいことがあって投稿しました。
私は10/28にジャンガリアンハムスター♀を購入し、
飼い始めました。
私は今までにハムスターを一匹も飼ったことがなく
全くの初心者です。
私が飼い始めてから気になることが
いくつかあります。
心臓の音がすごい聞こえることです。
「ドクン、ドクン・・」みたいな感じでたまによく聞こえます。
あとはハムスターの行動です。私の飼っているハムスターの名は
『小春』と申しますが、目を細めて「ヒックヒック・・」と心臓の音に
あわせて、しゃっくりらしきもの(?)をしています。
夜には「キューキュー」とたまによく鳴きます。
あとは太ったような気がしたようなしないような・・そんな感じです。
でも、私が寝るとき、回し車の走る音はすごい聞こえるので
元気に動きまわってるようです。
さっきも元気そうにしてました。
私が心配性なだけでしょうか?
自力でネット検索、病気データベースを見たのですが
初心者の勝手な判断で決め付けてはいけないと思い、
みなさんの意見を聞こうと思いました。
私の分かる範囲、情報を書きますので
もしよかったら、みなさんの見解を教えてください。
ハムスター:ジャンガリアン♀(小春)
生まれた日9/2 静岡県からやってきた。
今日で生後約2ヶ月。
ケージ:ジャンガリアン専用のもの。組み立てることで使える。
床材:アルペンの土地(ポプラが原料だそうです)
エサ:ハムスターセレクション、鳩のえさ
(店員さんの言うとおり、買いました。)
トイレ:さわやか 脱臭トイレ
(砂は固まるタイプ)
全て、ペットショップの店員さんの言うとおりに
飼いました。
「キューキュー」鳴くのも、心臓の音がよく聞こえるのも
小さいからでしょうか?明日でちょうど一週間です。
どうか教えてください!!
長い文章を読んでくれてありがとうございましたm(_ _)m
- 説明
- 私が家に連れてきて3日目の小春です。
脱走して確保したあと、悪びれもなく
エサを食べている様子です。 - ダウンロード回数
- 2214回
- ファイル形式
- JPEG
Re: 気になること:様子について
投稿日時:
- 名前
- びりー
おはようございます。
「Fine」さんの引用:
心臓の音がすごい聞こえることです。
「ドクン、ドクン・・」みたいな感じでたまによく聞こえます。
あとはハムスターの行動です。私の飼っているハムスターの名は
『小春』と申しますが、目を細めて「ヒックヒック・・」と心臓の音に
あわせて、しゃっくりらしきもの(?)をしています。
夜には「キューキュー」とたまによく鳴きます。
あとは太ったような気がしたようなしないような・・そんな感じです。
それは本当に心音なんでしょうか?
心音って聴診器あてないと聴こえないんじゃないですかね。
しゃっくりの様な音や鳴き声は、実際に聞いてみないとどんなものだか判りにくいですよね。
検索したのなら判ると思いますけど、ただの鳴き声か呼吸器系の疾患のどちらかと考えられますけど、それは文章を読んだだけでは判断出来ないですし、どんなにうまく説明しても、獣医さんが実際に診察してみないことにはハッキリ判らないと思います。
太ったような気がする、というのは、まだ生後2ヶ月くらいのようですし、成長期なので、まだまだ大きくなると思いますよ。
しゃっくりや鳴き声については、気になるのでしたら速やかに獣医さんに診ていただくのが良いです。
もし病気だった場合、放っておくとどんどんハムスターが衰弱してしまう可能性があります。
返信ありがとうございます。
投稿日時:
- 名前
- Fine
びりー様、書き込みありがとうございますm(_ _)m
ジャンガリアンは個性さまざまと聞いているので、
ひどくならないかぎり、まだ様子を見てみることにしました。
その後、どうなったかというと
何事もなかったように遊んでいます。
昨日の夜もちゃんと、エサを食べていたそうで
普通に生活していました。
鳴き声も、心臓の音もあまり聞かなくなりました。
お金はお年玉やたまにもらうお小遣いを
コツコツ貯めたものがあるので、あとは病院を探すだけです。
早めに見つけておいたほうが良いと思って
このHPで病院検索をしたのですが、どこの病院が
よく見てくれるかわかりません・・。
オススメの病院がありましたら、ぜひ教えてください。
あと初診はいくらほどでしょうか?
Re: 返信ありがとうございます。
投稿日時:
- 名前
- yopi-yopi
「Fine」さんの引用:
オススメの病院がありましたら、ぜひ教えてください。
あと初診はいくらほどでしょうか?
初診料は病院によって違いますが、私のハムスターの通っている病院は、1500円でした とりあえず、余裕を持って3000円くらい持ってったらいかがでしょうか??お勧めに病院については・・・・・・すいません><よくわかりません;;インターネットで調べたり、電話帳で探したらいかがでしょうか? 私も軽く探してみますね もし、いいとこがあったら報告いたしま〜〜す!!
ありがとうございます。
投稿日時:
- 名前
- Fine
yopi-yopi様、ありがとうございます。
病院を探してみたのですが、今のところ
「」という所が一番近いので
今度、場所を確かめるため、行ってみようと思います。
初診料は見積もって3000円ですね?
わかりました。
関係ないかもしれませんが、貯金箱の中には
約3万円ほど入ってます。
さっき小春(ジャンガリアン♀)の寝ている様子を見たのですが
やっぱり大丈夫でした。
成長する体に合わせて、心臓も大きくなるため
痛みを感じるときってありませんでしたか?
私は中学生時代、心臓が痛かったのですが
いつの間にか治ってたことがあります。
ハムスターにもそういうことがあるのかなぁと思ったりしました。
あと訂正なのですが、アルペンの土地ではなく
アスペンの土地でした。スミマセン
わが家の子の場合ですが
投稿日時:
- 名前
- サスケ
「Fine」さんの引用:
心臓の音がすごい聞こえることです。
「ドクン、ドクン・・」みたいな感じでたまによく聞こえます。
心音(心臓の鼓動)は、やはり聴診器をあてないと聴き取ることはできないと思います。
心音ではない、この音の発生元が気になりますね。
「Fine」さんの引用:
あとはハムスターの行動です。私の飼っているハムスターの名は
『小春』と申しますが、目を細めて「ヒックヒック・・」と心臓の音に
あわせて、しゃっくりらしきもの(?)をしています。
夜には「キューキュー」とたまによく鳴きます。
同じ病気とは限らないので、参考として記させていただきますが、わが家のハムスターにも同様の症状を示した子がいます。
初診で呼吸器か循環器の病気と診断されました。
しゃっくりらしきものは呼吸時の酸素交換がうまくいかないからとのことで、「キューキュー」という音(わが家の子は「ヒュー」に近い音でしたが)は肺からの音ととのことでした。2度目の診察で、肺炎と診断されました。自分で調べた限りでは、肺水腫の疑いのほうが濃いと思いましたが、どちらであっても治療に投じる薬(抗生物質)が同じであったので、それ以上は詳しく調べませんでした。
この症状では、無理な姿勢になった場合、酸素交換がうまくできずにチアノーゼを起こして死に至る可能性も高いので、ハムスターを手に乗せるときは十分注意しなければなりませんでした。わが家の子も、病院での触診中にチアノーゼを起こし、酸素室に運ばれたことがあります。対応が早かったので事なきを得ましたが。
酸素交換がうまくいっているときは、様子はとても元気にみえるのですが、実はかなり重病であった、というのがわが家の子の場合でした。
他の方の意見も参考にされて、小春ちゃんへの対応をお考えくださいね。
そうですか・・。
投稿日時:
- 名前
- Fine
サスケ様ありがとうございます。
心臓の音ではなく、私もそれは呼吸音のような気がしてきました。
聴診器当てないと、聞こえないという
みなさんの意見から思うし、心音の割にはおかしいかなと思うので。
サスケ様の体験談はとても参考になりました。
うちの小春がなぜか昼型生活になってしまっているので
今日、できれば見つけた病院に異常があっても無くても
健康診断を兼ねて、連れていければいいかなと思います。
今日とは限らないのですが、電話を入れるときは
当日でも大丈夫でしょうか?
電話で話す時のポイントがいくつか
ありましたら、教えて下さい。
Re: そうですか・・。
投稿日時:
- 名前
- yopi-yopi
「Fine」さんの引用:
うちの小春がなぜか昼型生活になってしまっているので
ちょっとずれてしまうのですが、ハムスターは本来夜行性なので、昼型というは・・・・・・なおしたほうがいいかもしれません。わたしのハムも、前は昼型だったのですが、お医者様に病気の原因にもなるからなおしなさいといわれました。なおしかたとしては、
・昼はなるべく遊ばない
・朝は明るく夜は暗いところに置いておく
でしょうかね
あと小春ちゃん(?)はジャンガリアンでしたっけ??ジャンガリアンは人間の生活に合わせて生活しようとするらしいです 。でもあんまり体内時計は狂わしゃ・・・・・・ですね
引用:
電話で話す時のポイントが・・・・・・
とりあえず、
・ハムの名前
・年
・性別
・検診に行くということ
・(検診に行く)日時
ということを言っておけばいいんじゃなでしょうかね あ 当たり前ですが自分の名前もね(笑)(あくまでも私のいった内容で、必ずというわけではないので参考程度に見てください)
ありがとうございます。
投稿日時:
- 名前
- Fine
yopi-yopi様 ありがとうございます。
私は高校生のため、朝や昼の様子はわからないのですが
母曰く、元気いっぱいにケージ中駆け回って遊んでいたそうです。
私が帰ってきて様子を見たところ、ぐっすりスヤスヤと寝てました。
16:10のことです。
昼型生活を直すポイントは
ハムちゃんの好きなようにさせることですね。
あとは見守ること。ジャンガリアンはあまり体内時計狂わないのですか?
私にある心当たりは、父です。
3連休の間に私を起こす口実に「ハムスター元気か?」と
部屋入ってきて、私を起こすのと同時に、小春が気持ち良さそうに
寝ているハウスの屋根を取っ払ってるんですよ
私はもちろん「小春がストレス溜まってカワイそうだからやめて!!」 と
強くキレました。
すると父は
「ハムスターは後から来たものだから、飼い主の生活に慣れさせた方が良いの。」と
知ったかぶりするように言うのです。それにもすごく腹が立ちました。
「小春がもし病気になっちゃったら、診療代払ってもらうからね!」と
脅しましたが。
これ変ですよね?そして昼型生活はおかしいですよね?
病院へ電話をかけるポイント、ありがとうございます。
わかりやすかったです。
軽くメモしておきますね
そぃでは〜