マイボーム腺腫→線維肉腫
マイボーム腺腫→線維肉腫
投稿日時:
- 名前
- nyanko
はじめまして、にゃんと申します。今、パールホワイトハムスターをかっています。
1才と7ヶ月になります。女の子です。
数週間前から、目にできものができたので、病院に連れて行きました。
先生は、これは角膜が白濁しています。といわれ、眼球摘出か、そのまま、抗生剤を飲ませて様子をみるかどちらかですといわれました。
ですので、今はお薬を飲ませています。しかし、ハムエッグに来てみて、症状が、マイボーム線腫ではないのかと思い始めました。
どんどん、腫瘍らしき物は大きくなってきています。また明日病院に連れて行こうと思っていますが、皆さんの中で、詳しい方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか。
- 説明
- これが今撮った目の写真です。
よろしくお願いいたします。 - ダウンロード回数
- 239回
- ファイル形式
- JPEG
Re: マイボーム腺腫
投稿日時:
- 名前
- ゆうこ_BB
はじめまして。
私は獣医ではありませんので正しい答えを示すことはできませんが、私の経験を参考までに。
まず、マイボーム腺種とは、目の縁、まつ毛の付け根あたりから分泌される脂分の出口がつまってしまい、行き場をうしなった脂分が白くたまったものなんですね。
人間でいう白い小さなにきびみたいなかんじです。
目やにも出やすくなるので見た目ですぐわかります。
治療法としては小さいものであればピンセットでつぶして中の脂を出し(一発でいっぱい出てくると快感です)、大きいものはかたまりごと切除します。
ほったらかして消えてくれる場合もあります。
nyankoさんのハムちゃんですが明らかにマイボーム腺種ではないでしょう。
眼球が飛び出し気味ですし、腫瘍?がだんだん大きくなっているのであれば、投薬は意味が無いということですから、私は早急な眼球摘出をお勧めします。
体の内側から何かが膨らんできているということは、体内で何かが滞っている証拠です。
取って解決できるのであれば絶対にやってあげてください。
写真をみるかぎり痛みがあるのかはわかりませんが、違和感からくるストレスは相当なものだと思います。
参考までに我が家の眼球摘出話です。
https://www.hamegg.jp/forum/viewtopic.php?t=1668
Re: マイボーム腺腫
投稿日時:
- 名前
- nyanko
ゆうこさん
貴重なお返事ありがとうございました。
実は今日別の病院に行ってきました。マイボール腫腺ではなく、眼球の腫瘍と言われました。やはり、先生も、麻酔が一番やっかいなのでといわれ、結局内科的治療をするということで帰ってきましたが、家族で話し合って、手術をしようという話しになりました。
よく食べるのですが、こうなる前は、人の手とか噛んだことがなかったのに、いらいらいているのか、よく噛むようになりました。普段も、いらいらしているのがよくわかります。
うちのは、体力はあるので、たぶん麻酔も大丈夫ではないかと思います。
また、ハムスターの腫瘍は、良性の物が多いということも、べつの書き込みでしりましたので、もう一度、獣医さんのところに行ってきます。
ゆうこさん、どうもありがとうございました。
また、なんか困ったことがありましたら、相談にのってください。
Re: マイボーム腺腫
投稿日時:
- 名前
- ゆうこ_BB
こんにちは。
やはり腫瘍だったのですね。
腫瘍と聞くと大きな病気ですし不安になってしまうと思うのですが、うまく取れればバッチリ治るのも腫瘍ですので、早めに行動してあげてくださいね。
「nyanko」さんの引用:
うちのは、体力はあるので、たぶん麻酔も大丈夫ではないかと思います
私がいまの獣医と出会うまでに2軒の獣医をめぐってきたのですが、そこで思ったのが、ハムスターへの麻酔は獣医の腕、ということです。
ハムスターの年齢はあまり関係ないです。
以前の獣医では1歳半くらいの頃に「高齢なので手術をしないで好きなものを食べさせて余生を送るのも手ですよ」みたいなことを言われたのですが、今の獣医に連れて行ったら「全く問題ないです」と言っていただき、手術を受け今もそのハムスターは健在です。
このハムスターは二回手術をしてますが、もうすぐ2歳半とは思えないぐらいピンピンしてて毛ヅヤもいいですよ。
ハムスターの体力がものをいうのは術後の食欲回復の早さですね。
ごはんを食べてくれれば安心です。
先生とよく相談してハムちゃんにとって、幸せな方法をとってあげてくださいね。
成功をお祈りしています。
Re: マイボーム腺腫
投稿日時:
- 名前
- 管理者
すっかり乗り遅れました。
「ゆうこ_BB」さんの引用:
まず、マイボーム腺種とは、目の縁、まつ毛の付け根あたりから分泌される脂分の出口がつまってしまい、行き場をうしなった脂分が白くたまったものなんですね。
マイボーム腺種はアクセスが多い割に、書き込みが少ない不思議な病気です。
「nyanko」さんの引用:
よく食べるのですが、こうなる前は、人の手とか噛んだことがなかったのに、いらいらいているのか、よく噛むようになりました。普段も、いらいらしているのがよくわかります。
うちのは、体力はあるので、たぶん麻酔も大丈夫ではないかと思います。
写真と書き込みを見ても、弱っている様子もないので、その判断は正しいと思いました。欲を言えば、もう少し早めに対処してあげれば、イライラすることも減ったと思います。
「nyanko」さんの引用:
また、ハムスターの腫瘍は、良性の物が多いということも、べつの書き込みでしりましたので、
良性は多くないですよ。
どこで、見ましたか??
お金に余裕があるのなら、腫瘍を病理検査に出して、何かハッキリさせておくと良いです。調べると、転移性が高いか低いか、これからは何を注意すれば良いのかが分かりやすくなるので、手術をやった意味が強くなります。
「ゆうこ_BB」さんの引用:
腫瘍と聞くと大きな病気ですし不安になってしまうと思うのですが、うまく取れればバッチリ治るのも腫瘍ですので、早めに行動してあげてくださいね。
荒っぽい書き方ですが、飼い主が分かる腫瘍なんて、おできみたいな物だから、転移する前に取ってしまえば、治せる病気ですからね。何もしないと、苦しみながら死にますが。
「ゆうこ_BB」さんの引用:
私がいまの獣医と出会うまでに2軒の獣医をめぐってきたのですが、そこで思ったのが、ハムスターへの麻酔は獣医の腕、ということです。
ハムスターの年齢はあまり関係ないです。
補足しておくと、麻酔のリスクは個体の弱り具合と比例します。
老ハムでも、他の病気を抱えていても、元気ならそんなに心配することでもないんですよね。そのための、早期発見と、早期治療です。
「ゆうこ_BB」さんの引用:
以前の獣医では1歳半くらいの頃に「高齢なので手術をしないで好きなものを食べさせて余生を送るのも手ですよ」みたいなことを言われたのですが、今の獣医に連れて行ったら「全く問題ないです」と言っていただき、手術を受け今もそのハムスターは健在です。
この二極化が怖いところですよね。
生きる意志も、治る可能性もあるのに、飼い主が納得して苦しめて死なせてしまうと思うと辛いです。
「ゆうこ_BB」さんの引用:
ハムスターの体力がものをいうのは術後の食欲回復の早さですね。
ごはんを食べてくれれば安心です。
ペットに限らずそうですが、よく食うヤツがすぐに回復しますよね。
手術前より体重が増えて、うれしい悩みもできたりします。
ゆうこさん、ありがとうございます
投稿日時:
- 名前
- nyanko
ゆうこさん
今日の先生も、麻酔が一番心配だと言われていました。
やはり、先生の腕次第と言うことですね。
いなかなので、なかなか、動物病院自体が少ないような気がします。
でも、他にも探してみようと思います。
引き受けてくれる病院がみつかるといいなあ。
ゆうこさん、いろいろな経験を話していただいてどうもありがとうございました。
本当に、情報は財産ですね。
こんな時代に生まれて私もリボンも幸せです。
きっと、なんとかなると思います。
心から、どうもありがとう。また、1歩進めます。
にゃんこ
Re: マイボーム腺腫
投稿日時:
- 名前
- nyanko
さっき、3件目の、動物病院に連れて行ってきましたが、麻酔に自信がないということで、お断りされました。
ハムスターを診てくれるとこはあるのですけど、手術となると皆、いやがります。
小さいので麻酔が怖いということは解りますが、やはり田舎なのだと言うことを痛感します。
今日の先生は、佐賀ではハムスターでは、病院がたっていかんもんねと言われました。
はあと言って帰ってくるだけでした。
Re: マイボーム腺腫
投稿日時:
- 名前
- ゆうこ_BB
「管理者」さんの引用:
「ゆうこ_BB」さんの引用:
以前の獣医では1歳半くらいの頃に「高齢なので手術をしないで好きなものを食べさせて余生を送るのも手ですよ」みたいなことを言われたのですが、今の獣医に連れて行ったら「全く問題ないです」と言っていただき、手術を受け今もそのハムスターは健在です。
この二極化が怖いところですよね。
生きる意志も、治る可能性もあるのに、飼い主が納得して苦しめて死なせてしまうと思うと辛いです。
そうなんです。そこなんです!
人間の都合でああだこうだ言い訳を作って治療しない、病院に行かない人って結構多いと思います。
こちらのフォーラムでもこういった書き込みが後を絶たないですよね。
ハムスターのことを思うと本当に辛く悲しいことです。
にゃんこさんはハムちゃんのことをを本当に助けたいと思って動いていらっしゃるみたいですから、私は心の底から応援したいです。
「nyanko」さんの引用:
いなかなので、なかなか、動物病院自体が少ないような気がします。
でも、他にも探してみようと思います。
いい獣医さんが見つかるといいですね。
我が家のハムスター三匹を見てでの感想なので反論されるかもしれないのですが、
ハムスターは車での移動は意外と平気そうなんです。
いつも虫かごにキッチンペーパーをいっぱい入れてシートベルトで固定してつれていくのですが、往復に二時間くらいでしたら全く余裕なんですよ。
うちの車は結構揺れるのですが(5MT,RR、2シーター、分かる方ご想像ください。)、診察台で虫かごのフタを開けられるまで寝てるくらいです。
うちのキンクマは超小心者ですが、今まで、徒歩、自転車、電車、車と経験しましたが、どれも全くへっちゃらで、揺れにあわせて寝てます。
車がないときはリュックに虫かごを入れて、バイクで連れて行ったこともありますが、よく寝てくれてました。
ですので多少遠くても、いい獣医であれば、選択肢にいれてもいいと思います。
魔チャさんも病院を紹介してくれてます。
みんな応援してますので、にゃんこさん、リボンちゃんガンバレ!
環境
投稿日時:
- 名前
- nyanko
魔チャさん
ありがとうございます。
ハムスターを飼って今回勉強になったのは、周りの環境に、きちっと目をむけて
飼えるかどうか判断して飼うべきだったと思いました。
結局、引き受けてくれるところを、探し歩くような結果になってしまって、ハムちゃんにも
可哀相な思いをさせてしまいましたしね。
最後の病院の獣医さんの言葉が耳から離れません。
ここでは、ハムスターではなりたっていかんもんねえって言葉。
そんな環境で私は、軽々しくもハムスターを飼っていたんだなあと思いました。
ハムスターを診れるというだけでは、いけないということ。ちゃんと手術までできる技術をもっているかどうかということ、そこまで確かめるべきでした。
3件病院をまわりましたが、皆診断も違いましたし。最初の所は、角膜の白濁。2件目は腫瘍が目の上に乗っかっている。。3件目はこの腫瘍は目の方に根がある。
特に、このサイズのきぬげねずみ科のハムスターは、腫瘍ができやすい動物らしいです。もう少し大きいサイズになると、できないそうですけど。こんなのも病院をまわっている内に知ったくらいです。
軽々しく、ハムちゃんを飼った私の責任です。
病院が決まりました
投稿日時:
- 名前
- nyanko
リボンの手術を引き受けてくれる病院が決まりました。
14日に手術です。
腫瘍のみの摘出で、私と夫もつきそいます。
もし、患部が根深かったら、眼球摘出と言うことになるかも知れません。
皆さんいろいろな情報をありがとうございました。
また、術後の結果どうだったかカキコいたします。
病院がきまっただけなのに、なんかほっとしている自分がいます。
ちなみに引き受けてくれる病院は佐賀市内の病院です。
永眠いたしました
投稿日時:
- 名前
- nyanko
リボンは、今日、手術中に、出血が止まらず、呼吸がとまり、
そのまま永眠いたしました。
このサイトでいろんな情報を教えてくださった方々、お礼を申し上げます。
Re: 永眠いたしました
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「nyanko」さんの引用:
リボンは、今日、手術中に、出血が止まらず、呼吸がとまり
なぜ出血が止まらなかったのか、原因は分かりますか??
Re: 永眠いたしました
投稿日時:
- 名前
- nyanko
管理者様
腫瘍が思ったより、深かったみたいです。
それ以上は解りません。すみません