飼い始めるのに必要な飼育用品。サイズ・量・レイアウトなど
シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- gunda
はじめまして。
シャンガリアンを明後日(2012/03/11)に買いに行こうと思っています。
初飼育なのでゴールデンがオススメなのはわかってはいるのですが、
小ささに惹かれ、シャンガリアンにチャレンジしようと思っています。
■購入予定種:シャンガリアン 性別:出来れば♀
年齢:出来れば2ヶ月以下
購入予定先:ホームセンター付属ペットショップ
明日、通販サイトで下記のものを買う予定なのですが、
これで不足はあるでしょうか?
私の住む地方はまだ寒く、ヒーターが必要ではないかとか、
(次の冬までにはヒーターとサーモスタットを購入しておく予定です。)
当座の床材が2kgで足りるのかとか、
食料はどれくらいもつのかとか、幼いハムに
ハードなペレットで大丈夫なのかとか、
そもそも凡ミスで大事なアイテムを見落としていないかとか、
色々心配な点があります。
■事前購入予定品目
9800:爬虫類用60x30cmガラスケージ
500:食器(ペレット用):直径8cm、深さ2cm程度
500:食器(野菜用):直径12cm、深さ4cm程度
580:まわし車 ゴールデン用
730:トイレ&砂場、蓋つきプラスチックトイレx2
292:トイレ砂、木粉系 750gx2
240:砂浴び砂、1.5kg
290:給水ボトル、120cc
950:床材、繊維状ウッドチップ 2kg
908:ハムスターフード ハード 1kgx2
310:ミックスフード 400g
570:ミルワーム 1カップ分(100匹)
:巣箱:ダンボールで作る。
その他:ミルワーム用ケージ等
昨日ハムエッグ様を知り、一通りは目を通したつもりです、
購入予定のハムスターに変更した方が良い点はないか、
購入予定品目に抜けや不足がないか、
そもそも店でどんな個体を選べばいいのか。など
飼育のベテランの皆さんのアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくおねがいします。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- ジュジュ
「gunda」さんの引用:
年齢:出来れば2ヶ月以下
この頃のハムスターはまだ成長途中なので、寒い時期にお迎えすると体調を崩したり、成長不良を起こす可能性があります。
まともなペットショップであれば、店内の温度は大抵25℃前後に保たれていますが、我が家の現在の室温は15℃です。gundaさんの部屋の温度が何度なのかは分かりませんが、今、うちに新しいハムスターをお迎えすると、いきなり気温が10度も下がることになります。
暖房器具で室温を高く保つという方法もありますが、ハムスターは暑さ寒さ以上に急激な温度変化に弱いので、もう少し暖かくなるまでお迎えするのを待った方がよいかもしれません。
「gunda」さんの引用:
ハムスターフード ハード 1kgx2
うちではジャンガリアン1匹で、一袋300gのフードを使い切るのに2ヶ月ほどかかるので、2㎏だと消費するのに1年以上かかります。1箱だけでいいと思いますよ。
「gunda」さんの引用:
ミックスフード 400g
ハムスター用のミックスフードは品質の悪い物が多いので、アワやキビ、麻の実などの小鳥用のエサを利用した方がよいかもしれません。ただし、ボレー粉やカナリヤシードなどは、ハムスターの頬袋を傷つけてしまうため、これらが入っている商品は買わないようにしてください。
他には、ダンボールで巣箱を作るときはハムスターがかじりそうな位置には接着剤を使わない、お迎えする前にハムスターを診察できる動物病院を探しておく等でしょうか。
自分では、「準備は完璧」と思っていても、いざ飼ってみると思い通りならないことが必ず起こるので、準備に時間のかけすぎはないと思って、がっつり時間を使ってあげてください。
温度計を使って、部屋の温度がどんな風に変化するのか確かめたり、サーモスタットを実際にケージに使ってみて巣箱内の温度が保てるかどうか見てみるなど、ハムスターがいないときにしかできないことも多いですよ。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- フルートあんどピッコロ
「gunda」さんの引用:
■購入予定種:シャンガリアン 性別:出来れば♀
年齢:出来れば2ヶ月以下
購入予定先:ホームセンター付属ペットショップ■事前購入予定品目
9800:爬虫類用60x30cmガラスケージ
500:食器(ペレット用):直径8cm、深さ2cm程度
500:食器(野菜用):直径12cm、深さ4cm程度
二ヶ月未満のハムスターは、なかなか見つかりにくいと思います。初心者であれば、もう少し育っているほうが育てやすいと思います。
食器がでかすぎます。もっと小さくて大丈夫です。野菜食器なんて、ウサギが食べるのか、というくらい大きいです。野菜がなくても3年生きたハムスターが何匹もいるのですからなくても良いくらいです。ペレットの食器も大きいです。売ってある中で、一番小さい食器で十分です。
あと、ケージの60センチは大きくないですか?
巣箱は、気に入ったら使ってもらえますが、気に入らないと使いません。ダンボールが無理だったら他のものをチャレンジできるようにしたほうが良いと思います。
砂浴びの砂とトイレの砂を別にしていますが、別にしてもあまり意味は無いと思います。私も最初は別にしていましたが、6匹くらいのハムスターが無差別に使っているのを見て、一つにしました。
回し車は、小さいうちは力がなくて回せないかもしれません。回している姿を見たいなら、小さいもの→大きいものと、変えるのがオススメです。
通販サイトより、実際に見て、触れるお店のほうが良いですよ。「思ってた大きさと違った!」「この成分は、どうなんだろう・・・。」とか、届いてから後悔するかもしれません。
エサは、ハード、というのは硬い、という意味ですか?そうなら、ふつうのペレットだけでいいですよ。
床材2キロでしばらく持ちます。
ハムスターを選ぶのなら、店員さんに聞けば教えてくれます。
長々と、すみません。
お気に入りのハムスターを見つけて、楽しく暮らしてくださいね♪
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- gunda
ジュジュさんアドバイスありがとうございます。
とても心強いです。
「ジュジュ」さんの引用:
暖房器具で室温を高く保つという方法もありますが、ハムスターは暑さ寒さ以上に急激な温度変化に弱いので、もう少し暖かくなるまでお迎えするのを待った方がよいかもしれません。
なるほどすごく理解できます。あまり幼い個体に固執するのは止めようと思います。
「ジュジュ」さんの引用:
2㎏だと消費するのに1年以上かかります。1箱だけでいいと思いますよ。
ハムスター用のミックスフードは品質の悪い物が多いので、アワやキビ、麻の実などの小鳥用のエサを利用した方がよいかもしれません。ただし、ボレー粉やカナリヤシードなどは、ハムスターの頬袋を傷つけてしまうため、これらが入っている商品は買わないようにしてください。
了解です!ペレットは1kgだけ注文しました。
とりあえずミックスフードは買ってみて、だめそうならペットショップで小鳥用のえさなども視野にいれてさがしてみることにします。
「ジュジュ」さんの引用:
他には、ダンボールで巣箱を作るときはハムスターがかじりそうな位置には接着剤を使わない、お迎えする前にハムスターを診察できる動物病院を探しておく等でしょうか。
接着剤の件注意します!
ハムスターを診察できる獣医さんは一応ネットではあたりをつけています。1月ほど経ったら健康診断に連れて行こうかと計画を練っています。
「ジュジュ」さんの引用:
自分では、「準備は完璧」と思っていても、いざ飼ってみると思い通りならないことが必ず起こるので、準備に時間のかけすぎはないと思って、がっつり時間を使ってあげてください。
温度計を使って、部屋の温度がどんな風に変化するのか確かめたり、サーモスタットを実際にケージに使ってみて巣箱内の温度が保てるかどうか見てみるなど、ハムスターがいないときにしかできないことも多いですよ。
鋭いところを突かれてしまいました。
実のところ私は、明日にでもハムスターをお迎えできると、浮き足立っています。
じっくりと待って環境を整えた方がいいのはわかっているのですが・・・。
どうも明日お迎えに行くという予定は変えるつもりがなさそうなので、もう少し大きな個体を選んでみるように心がけようと思います。
アドバイス本当にありがとうございます。
p.s.サーモスタットは手元にありませんが、アナログ温度計がありますので、ケージの設置予定地の温度、湿度を事前に確認しておこうと思います。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- gunda
フルートあんどピッコロさんアドバイスありがとうございます。
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
二ヶ月未満のハムスターは、なかなか見つかりにくいと思います。初心者であれば、もう少し育っているほうが育てやすいと思います。
そうですね。ただでさえ初めての飼育なのにゴールデンと比べ扱いにくい種をえらんでいるのですから、その点は妥協しようと思います。
ちなみに生後3ヶ月程度なら多少寒暖の差があっても大丈夫かなとおもっているのですが、そのあたりどうでしょうか?
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
食器がでかすぎます。もっと小さくて大丈夫です。野菜食器なんて、ウサギが食べるのか、というくらい大きいです。野菜がなくても3年生きたハムスターが何匹もいるのですからなくても良いくらいです。ペレットの食器も大きいです。売ってある中で、一番小さい食器で十分です。
ペレット用食器の大きさはこのサイトの
https://www.hamegg.jp/hamster/goods01.html
を参考にして決めたのですが、大きすぎますかね?
実際のところはどうなのでしょうか。
野菜食器はもう少し浅く小さなものを選ぼうと思います。
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
あと、ケージの60センチは大きくないですか?
ケージは定番のケースバ○ケース60Mです。
管理人さんのオススメと読めたので、これに決めました。広すぎるようなら遊具等を大目に入れるなどして対応しようかと思っています。
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
巣箱は、気に入ったら使ってもらえますが、気に入らないと使いません。ダンボールが無理だったら他のものをチャレンジできるようにしたほうが良いと思います。
了解です。幸いペットショップはそれほど遠くないので、気に入ってもらえなかったときは巣箱を追加購入したいと思います。
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
砂浴びの砂とトイレの砂を別にしていますが、別にしてもあまり意味は無いと思います。私も最初は別にしていましたが、6匹くらいのハムスターが無差別に使っているのを見て、一つにしました。
なるほど、とりあえず分けて使ってみて様子をみてみますね。
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
回し車は、小さいうちは力がなくて回せないかもしれません。回している姿を見たいなら、小さいもの→大きいものと、変えるのがオススメです。
これも回せないようでしたら小さいものを追加購入することにします。幸いそれほど高いものではありませんし。
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
通販サイトより、実際に見て、触れるお店のほうが良いですよ。「思ってた大きさと違った!」「この成分は、どうなんだろう・・・。」とか、届いてから後悔するかもしれません。
ペットショップは遠くないのですが、いかんせん田舎なので品揃えに不安があるのです、確実にハムエッグ様が押していると思われるグッズで固めたかったので通販にしました。商品名は伏せてありますが、ほぼすべての商品が、ハムエッグ様の用品検索で引っかかるもので固めてあります。
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
エサは、ハード、というのは硬い、という意味ですか?そうなら、ふつうのペレットだけでいいですよ。
はい、硬いタイプのようです、すでに注文してしまったので、不都合があるようならやわらかめのタイプに変更しようと思います。
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
床材2キロでしばらく持ちます。
ハムスターを選ぶのなら、店員さんに聞けば教えてくれます。
おーそれはありがたいアドバイスです。
店員さんともよく相談してみますね!
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
長々と、すみません。
お気に入りのハムスターを見つけて、楽しく暮らしてくださいね♪
とんでもない、ありがとうございます。
楽しく暮らせるようにほどほどにがんばって行きたいと思います♪
追加で質問ですWebカメラってハムスターにはどうですか?
投稿日時:
- 名前
- gunda
話は変わってしまいますが、
せっかくPCの近くで飼育するのだから、飼い主の私が見ていない間のハムスターの様子を動画で残しておこうかと思います。
具体的にはWebカメラを設置してずーっと撮影して動画を保存します。
数日間保存して動画は削除します。
その間に変わったことがあったら、動画を別の場所に保存しておいて、役に立てるとか、楽しむとか。
いろいろできるなーと考えています。
問題は撮影されることによるハムスターのストレスと
照明ですね。日中~23時くらいまでは照明はつけたままになるとおもうので問題ないと思っているのですが…。
Webカメラによるハムスター常時撮影について何かアドバイスや止めた方が良いなどのご意見が聞ければと思います。
よろしくお願いします。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- フルーティスト
間違えてログアウトしてしまい、パスワードを忘れ、登録しなおしました。フルートあんどピッコロです。もうピッコロは吹いてないのでフルートを吹く人、でフルーティストです。
①生後3ヶ月なら、それほど激しくなければ大丈夫だと思います。油断は禁物ですが・・・。
②様子を見て、量を調節してあげてください。
③それでオッケーだと思います。
④陶器製、木製などがあります。
⑤私の歴代ハムスターは、全員両方をトイレにしました。
⑥それなら大丈夫です。
⑦オススメを買っていもよいですが、自分で納得してくださいね。
⑧食べるのに時間がかかるので、食べれ無いという事は無いと思います。が、仔ハムにはハードはちょっときつそうです。
引用の仕方が分からないので、番号を振ってみました。順番に書いたので分かると思うのですが・・・。
あと、冒頭にも書きましたが名前が変わりました。不都合があれば、元に戻します。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- gunda
フルーティストさんコメントありがとうございます。
(ケージの気温について)
「フルーティスト」さんの引用:
①生後3ヶ月なら、それほど激しくなければ大丈夫だと思います。油断は禁物ですが・・・。
ところがぎっちょんペットショップに行ったら生後一月のハム子ちゃんしかいなくてそれをお迎えしてしまいました。とりあえずストーブと温度計で25度前後になるように設定していますが、早めにヒーター等の対応が必要そうです。
(食器の大きさについて)
「フルーティスト」さんの引用:
②様子を見て、量を調節してあげてください。
そんなわけでおっしゃるとおりこのハム子には大きすぎますね。直径4cm程度の食器を買ってきました。
(ケージと巣箱の大きさについて)
「フルーティスト」さんの引用:
③それでオッケーだと思います。
④陶器製、木製などがあります。
巣箱もこちらの予想よりはるかに小さなものになったため、市販の木製二階建て巣箱を購入してきました。
(トイレと砂場について)
「フルーティスト」さんの引用:
⑤私の歴代ハムスターは、全員両方をトイレにしました。
今のところどちらも使ってくれていません。トイレには一回足を踏み入れていました。
(回し車について)
「フルーティスト」さんの引用:
⑥それなら大丈夫です。
実物とくらべてやっぱり大きかったかなとちょっと後悔していますwまだまわしてくれていないので、
小さなものへの置き換えを検討したいとおもいます。
(用具のハムエッグオススメ品の購入について)
「フルーティスト」さんの引用:
⑦オススメを買っていもよいですが、自分で納得してくださいね。
そうですね、納得するまでには色々経験が必要なようです。思っていたのと予想以上に違います。
「フルーティスト」さんの引用:
⑧食べるのに時間がかかるので、食べれ無いという事は無いと思います。が、仔ハムにはハードはちょっときつそうです。
ペレットの大きさ自体がこんなの食べられるのかなーと思うくらい大きいので子ハム用のペレットがないか明日にでもペットショップに行ってみたいと思います。
「フルーティスト」さんの引用:
引用の仕方が分からないので、番号を振ってみました。順番に書いたので分かると思うのですが・・・。
なんとかフォローしてみました。
番号だと追いかけるの大変ですね!
引用の使い方は慣れればすぐですよ!
現在のケージの様子をデジカメで撮ったので
UPしてみます。野菜入れはどう考えてもでかいので、人間の平皿に変えました。
また今は巣箱の上の食器も下に降ろした状態になっています。
- 説明
- ハム子(1ヶ月)とケージの様子
- ダウンロード回数
- 43回
- ファイル形式
- JPEG
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- 管理者
迎える前には読んでいると思います。
「gunda」さんの引用:
私の住む地方はまだ寒く、ヒーターが必要ではないかとか
ヒーターは病気になると夏でも使うし、シーズン中に焦って買うと高かったりするし、そんなに新製品は出ないし壊れないから、気づいたときに買うのがいいです。
「gunda」さんの引用:
当座の床材が2kgで足りるのかとか
通販使うなら、床材は送料無料金額に足らないときに買う物になるから、まずはそれくらいあれば十分。
「gunda」さんの引用:
まわし車 ゴールデン用
ケージに入るのなら、21cmサイズでも大丈夫ですよ。
「gunda」さんの引用:
砂浴び砂、1.5kg
買いすぎ。腐らない物は、送料に足らないときに、ちょっとずつ買うのが節約の第一歩。
「gunda」さんの引用:
給水ボトル、120cc
物によっては漏れたりする事もあるので、2つ買うのがいいです。
「gunda」さんの引用:
ハムスターフード ハード 1kgx2
毎月捨てるのなら、それくらいでいいですが、少ないのを1袋くらいずつ買うのがいいです。
ハムスターのペレットは、メーカーも余って捨ててしまうことを前提に売ってあるから、傷む前に余りそうな量をミルミキサーで粉砕して、ミルワームの餌としてパン粉に混ぜるのがいいです。
「ジュジュ」さんの引用:
ハムスター用のミックスフードは品質の悪い物が多いので、アワやキビ、麻の実などの小鳥用のエサを利用した方がよいかもしれません。ただし、ボレー粉やカナリヤシードなどは、ハムスターの頬袋を傷つけてしまうため、これらが入っている商品は買わないようにしてください。
ハムスター用というか、小鳥用も全体的に質が悪いから、ボレー粉や着色料などを使っていない商品を探して、おやつが程度に与えないとダメなのが現実ですね。
良い物もあるんですが、手に入りにくいんですよ。
「フルートあんどピッコロ」さんの引用:
砂浴びの砂とトイレの砂を別にしていますが、別にしてもあまり意味は無いと思います。私も最初は別にしていましたが、6匹くらいのハムスターが無差別に使っているのを見て、一つにしました。
それは問題なので、そうならないようにしてあげないと。
「gunda」さんの引用:
サーモスタットは手元にありませんが、アナログ温度計がありますので、ケージの設置予定地の温度、湿度を事前に確認しておこうと思います。
そういえば、放射温度計があれば便利ですよ。
サーモスタットが無いと、とても管理できてるとは思えないことに気づいたりできます。
「gunda」さんの引用:
ペレット用食器の大きさはこのサイトの
https://www.hamegg.jp/hamster/goods01.html#49
を参考にして決めたのですが、大きすぎますかね?
このサイズがベストなんですが、この商品って以前おもちゃ屋でも売っていた、スターターセットに入っていた物で、これと同じ物が今は手に入らないんですよね。
「gunda」さんの引用:
ほぼすべての商品が、ハムエッグ様の用品検索で引っかかるもので固めてあります。
作った本人がいうのもあれですが、それが正解です。
ホント危ないのが多いし、知らないで使っている人も多いです。
「gunda」さんの引用:
はい、硬いタイプのようです、すでに注文してしまったので、不都合があるようならやわらかめのタイプに変更しようと思います。
硬すぎるペレットは別にして、ペットショップで購入できるサイズのハムスターは、人間で言うと小学生や中学生くらいなので、大人の食べ物と同じでイイです。
「gunda」さんの引用:
具体的にはWebカメラを設置してずーっと撮影して動画を保存します。
昔、某プロバイダが、何年もハムスターのライブ中継をやってて、突然ハムスターが暴動を起こして、倒れたカメラが、ずっと地面を写していたのを思い出しました。
「gunda」さんの引用:
問題は撮影されることによるハムスターのストレスと照明ですね。日中~23時くらいまでは照明はつけたままになるとおもうので問題ないと思っているのですが…。
明るいのは当然ダメですね。ハムスターは日照実験の実験動物でもあるので、間違いなく体調を崩します。
電気製品って、人間には聞こえないノイズが出ていて、買うなら日本製のパーツを使っていそうな高いカメラで、できるだけPCはハムスターから離した方がいいです。
「gunda」さんの引用:
現在のケージの様子をデジカメで撮ったので
巣箱とトイレは、左右逆の方がいい。水物は右に集めるんですよ。
回し車の背とケージの間に隙間を空けて、牛乳パックで巣箱からトイレへの通路を造る(初心者用)。
床材少なすぎ。写真のだと、野菜入れ(ペレット入れも)を床材に埋めて、高さを調整すべし。できれば野菜用は猫用のミルク皿に変えるべし。
巣箱の横の階段が意味不明な巣箱だ。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- gunda
管理者様アドバイスありがとうございます。
「管理者」さんの引用:
迎える前には読んでいると思います。
はい、大変参考にさせていただいています。
サイト全体に一応目をとおしたのですが、
なにぶん膨大なので抜けがあるかと思います。
「管理者」さんの引用:
ヒーターは病気になると夏でも使うし、シーズン中に焦って買うと高かったりするし、そんなに新製品は出ないし壊れないから、気づいたときに買うのがいいです。
了解です。すぐにでもパネル型ヒーターを導入できるよう動いてみます。
「管理者」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
当座の床材が2kgで足りるのかとか
通販使うなら、床材は送料無料金額に足らないときに買う物になるから、まずはそれくらいあれば十分。
「gunda」さんの引用:
砂浴び砂、1.5kg
買いすぎ。腐らない物は、送料に足らないときに、
ちょっとずつ買うのが節約の第一歩。「gunda」さんの引用:
給水ボトル、120cc
物によっては漏れたりする事もあるので、2つ買うのがいいです。
了解です。品薄なペットショップしかないとおもっていたのですが、二件目でみつけたペットショップは品揃えも豊富でハムエッグさんで紹介されている商品もある程度そろっていたので、通販と直売をうまく使い分けたいです。ボトルは見事に水漏れしたのでもう一本ショップで買ってきて使っています。
「管理者」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
ハムスターフード ハード 1kgx2
毎月捨てるのなら、それくらいでいいですが、少ないのを1袋くらいずつ買うのがいいです。
ハムスターのペレットは、メーカーも余って捨ててしまうことを前提に売ってあるから、傷む前に余りそうな量をミルミキサーで粉砕して、ミルワームの餌としてパン粉に混ぜるのがいいです。
なるほど!参考までにペレットはどれくらいで傷んでしまうのでしょうか?1月だとするとほとんどがだめになる計算になるような!
「管理者」さんの引用:
「ジュジュ」さんの引用:
ハムスター用のミックスフードは品質の悪い物が多いので、アワやキビ、麻の実などの小鳥用のエサを利用した方がよいかもしれません。ただし、ボレー粉やカナリヤシードなどは、ハムスターの頬袋を傷つけてしまうため、これらが入っている商品は買わないようにしてください。
ハムスター用というか、小鳥用も全体的に質が悪いから、ボレー粉や着色料などを使っていない商品を探して、おやつが程度に与えないとダメなのが現実ですね。
良い物もあるんですが、手に入りにくいんですよ。
着色料について無頓着でした。手元の品もチェックしてみます。
「管理者」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
サーモスタットは手元にありませんが、アナログ温度計がありますので、ケージの設置予定地の温度、湿度を事前に確認しておこうと思います。
そういえば、放射温度計があれば便利ですよ。
サーモスタットが無いと、とても管理できてるとは思えないことに気づいたりできます。
放射温度計がどんなものか知りませんでした。
確かに便利そうですが買うならサーモスタット買っちゃった方が早そうな気もします(笑)。
「管理者」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
ペレット用食器の大きさはこのサイトの
https://www.hamegg.jp/hamster/goods01.html#49
を参考にして決めたのですが、大きすぎますかね?このサイズがベストなんですが、この商品って以前おもちゃ屋でも売っていた、スターターセットに入っていた物で、これと同じ物が今は手に入らないんですよね。
なるほど…とりあえず小さい間は直径4cmの食器で行きたいと思っています。
「管理者」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
ほぼすべての商品が、ハムエッグ様の用品検索で引っかかるもので固めてあります。
作った本人がいうのもあれですが、それが正解です。
ホント危ないのが多いし、知らないで使っている人も多いです。
本当に助かっています>用品検索。これがなかったら僕も確実に金網ケージでハムを育てようとしていたでしょう。
「管理者」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
はい、硬いタイプのようです、すでに注文してしまったので、不都合があるようならやわらかめのタイプに変更しようと思います。
硬すぎるペレットは別にして、ペットショップで購入できるサイズのハムスターは、人間で言うと小学生や中学生くらいなので、大人の食べ物と同じでイイです。
ちょっと硬さと大きさが心配でしたので、
同じメーカーのソフトで粒が小さいタイプを買い足してきました。今は混ぜて与えています。
「管理者」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
具体的にはWebカメラを設置してずーっと撮影して動画を保存します。
昔、某プロバイダが、何年もハムスターのライブ中継をやってて、突然ハムスターが暴動を起こして、倒れたカメラが、ずっと地面を写していたのを思い出しました。
カメラはケージの外にあるので大丈夫だとおもいますが、ハムちゃんに暴動を起こされるような事にならないように気をつけます。
「管理者」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
問題は撮影されることによるハムスターのストレスと照明ですね。日中~23時くらいまでは照明はつけたままになるとおもうので問題ないと思っているのですが…。
明るいのは当然ダメですね。ハムスターは日照実験の実験動物でもあるので、間違いなく体調を崩します。
電気製品って、人間には聞こえないノイズが出ていて、買うなら日本製のパーツを使っていそうな高いカメラで、できるだけPCはハムスターから離した方がいいです。
基本深夜は照明を消すつもりですが、
ムーンライトランプ的なやさしい光でもダメでしょうか?(深夜時間帯の照明)。
「管理者」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
現在のケージの様子をデジカメで撮ったので
巣箱とトイレは、左右逆の方がいい。水物は右に集めるんですよ。
回し車の背とケージの間に隙間を空けて、牛乳パックで巣箱からトイレへの通路を造る(初心者用)。
床材少なすぎ。写真のだと、野菜入れ(ペレット入れも)を床材に埋めて、高さを調整すべし。できれば野菜用は猫用のミルク皿に変えるべし。
巣箱の横の階段が意味不明な巣箱だ。
うおー!アドバイスありがとうございます。
今日もペットショップへ行き、ちょっと変更を加えた全体写真をUPしますね。
巣箱とトイレを逆にするのではなく、給水器と砂場を交換して、左に水場を集めるというレイアウト変更ではまずいでしょうか? ハム子は巣箱にすっかり入り浸っているので今から巣箱の位置を変えると却って逆効果になりそうで…。床材の少なさはまったく気づいていませんでした。明日ハム子が寝ている間にどっさり追加して食器をうずめるようにしたいと思います。巣箱は・・・階段いみないですよね、でもたまに登っているようなので、飼い主視点ではかわいくて癒されます。本当はプラ製の底の抜けた巣箱がよかったのですが、底の抜けた巣箱が二階建て木造しかなかったのです。
■昨日からの変更点
・野菜皿を小型のものに
・回し車を小型のものに
・温度計を100円のものから500円のものに
育成記をつづったブログを始めました。
こんな感じなんだなというのが伝わるかと思いますのでよろしければご覧いただければ。
今日は昼暇だったのでミルワームの育成を始めてみました。1週間後におやつにあげるのが今からたのしみです♪
管理者さんには本当に参考になる
サイトを作っていただき感謝しています。
穴の開くほど読み返させていただきます!
- 説明
- ハムハウスMk3(3/12版)
左側のピンクのコーナーは奥がトイレ、手前が砂場です。 - ダウンロード回数
- 31回
- ファイル形式
- JPEG
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「gunda」さんの引用:
なるほど!参考までにペレットはどれくらいで傷んでしまうのでしょうか?1月だとするとほとんどがだめになる計算になるような!
保管方法にもよるけど、半分は捨てるつもりで。
「gunda」さんの引用:
放射温度計がどんなものか知りませんでした。
確かに便利そうですが買うならサーモスタット買っちゃった方が早そうな気もします(笑)。
サーモスタットでも天井や壁に掛けた温度計程度で、ヒーターの温度を温度を測れないですから。
「gunda」さんの引用:
カメラはケージの外にあるので大丈夫だとおもいますが、ハムちゃんに暴動を起こされるような事にならないように気をつけます。
私が見たのはケージを揺らして、その振動でケージの外にある三脚に立ててあるカメラを倒していました。
よほど、ストレスが溜まってたんだと思いますよ。
「gunda」さんの引用:
ムーンライトランプ的なやさしい光でもダメでしょうか?(深夜時間帯の照明)。
製品の差までは分からないけど、ムーンライトランプは蛍光灯の豆電球より暗いですよ。
「gunda」さんの引用:
巣箱とトイレを逆にするのではなく、給水器と砂場を交換して、左に水場を集めるというレイアウト変更ではまずいでしょうか?
新しいレイアウト見たけど、ありがちなパターンですね。
広く見えるけど、それはハムスターにとってはデメリットだったりするので、うまくまとめないとダメです。
右に水場を集めるのは、トイレを覚えやすくするためだけでなく、右利きの飼い主が世話をしやすいためです。
それに飼い主からのストレスを考えると、巣箱は右のスライドドアから一番遠い左奥、その反対の右奥にトイレになり、その通路を飼い主からの死角にするために、その間に回し車を置きます。
は虫類用ケージだから、こういう方法ができます。
「gunda」さんの引用:
回し車を小型のものに
小さくする意味が無いです。
「gunda」さんの引用:
育成記をつづったブログを始めました。
返信する人も、後で読む人も大変だから、必要なことはこっちに書いてください。
過去のトラブルなどを考えた結果、リンクは不可視エリアにしました。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- gunda
管理者様。コメントありがとうございます。
「管理者」さんの引用:
保管方法にもよるけど、半分は捨てるつもりで。
了解です。半分はミルワームの餌にするつもりで行きます。ミルミキサー買わないと!
「管理者」さんの引用:
サーモスタットでも天井や壁に掛けた温度計程度で、ヒーターの温度を温度を測れないですから。
ああなるほど!今日ヒーターが届いたのですが、ヒーター自体の温度は分かりませんものね。
「管理者」さんの引用:
私が見たのはケージを揺らして、その振動でケージの外にある三脚に立ててあるカメラを倒していました。
よほど、ストレスが溜まってたんだと思いますよ。
そんな事にだけはならないようにしてあげたいです…。
「管理者」さんの引用:
製品の差までは分からないけど、ムーンライトランプは蛍光灯の豆電球より暗いですよ。
ああ、それだと意味ないですね。現状では蛍光灯付属の常夜灯ならあまり影響なく活動してくれているようなので。真夜中は常夜灯も消すようにします。
「管理者」さんの引用:
新しいレイアウト見たけど、ありがちなパターンですね。
広く見えるけど、それはハムスターにとってはデメリットだったりするので、うまくまとめないとダメです。右に水場を集めるのは、トイレを覚えやすくするためだけでなく、右利きの飼い主が世話をしやすいためです。
それに飼い主からのストレスを考えると、巣箱は右のスライドドアから一番遠い左奥、その反対の右奥にトイレになり、その通路を飼い主からの死角にするために、その間に回し車を置きます。
は虫類用ケージだから、こういう方法ができます。
なるほど!広すぎて死角が少ない感じかもしれません。ハム子は回し車の裏がお気に入りスポットのようですから、もっと死角をつくってあげるべきなのですね。ついついWebカメラでの写りを気にしてしまいレイアウトを決めていた節があります。反省。
右に水場を集める事自体はいいのですが、
まだ不慣れな状態(育成4日目)で巣箱をうごかしちゃっていいのかなという躊躇があるという事です。もう一点、ケース○イケースというケージを使っていて、専用ヒーターを買ったのですが、
ヒーターはケージ下面の右半分だけしか温めるようにできていないのです。一番長く居るであろう巣箱が温まり、水場は比較的涼しい方が合理的かなとも思うのです。(情報が小出しになってしまいもうしわけありません)
「管理者」さんの引用:
小さくする意味が無いです。
初日にゴールデン用を使った所、うまく回せていなかったのですよね。(体重が軽いせいか90度くらい登ってしまい、まともに回せずすぐにおりてしまう)。そこで次の日ドワーフ用に変えたらしっかり回せていたので。ただ、死角をつくるという意味では大きなものの方がいいですね。とりあえず紙パックで通路を作って死角を増やしてみたいと思います。
「管理者」さんの引用:
返信する人も、後で読む人も大変だから、必要なことはこっちに書いてください。
過去のトラブルなどを考えた結果、リンクは不可視エリアにしました。
お手数をおかけさせて申し訳ありません。
配慮が足りませんでした。
では、次の記事で現在の飼育の様子、気になっていること等を書かせていただきますね。
アドバイス本当にありがたいです。
よろしくお願いします。
飼育4日目までの様子と気になっていること
投稿日時:
- 名前
- gunda
お世話になります。うちのハムスター、リーネが
家に着てからの様子です。長文になります。
末尾に育成していて気になっている事が書いてあります。
アドバイス等ありましたら教えていただけると幸いです。
■ハムスターデータ
名前:リーネ
生年月:2012/02
お迎え日:2012/03/11
年齢:1ヶ月
種類:ジャンガリアン(ノーマル)
性別:雌
体長:6cm程度
体重:不明
性格:臆病?
■飼育環境
ケージ:爬虫類対応60cmクラス
巣箱:木製底なし入り口1箇所
トイレ:プラ製屋根透明
砂場:プラ製屋根透明
回し車:ゴールデン用/ドワーフ用
ヒーター:ケージ専用シート型ヒーター
ペレット:ニッ○イのハード、ソフト併用
野菜:キャベツ
おやつ:ミックスフード(ひまわり種中心)/ミルワーム(育成中の為まだ与えていない)
ケージ気温:20度~22度
■03/11
吹雪の日にホームセンター付属のペットショップで、980円で購入。
ショップには、18:30に行ったがまだ眠っていた。
店員さんがつつくと起き出し、指をかむ様子もなかったので、
この個体に決める。床材と一緒に箱詰めしてもらい、車で家まで帰宅。
事前にセットしてあったケージに放つ。
しばらくケージを駆け回る。
事前に入れてあったハードペレットの臭いをかぐが食べてくれない。
そして巣箱へ戻ったあとまた出てきて盛大に毛づくろいをし始める。
新しい環境を恐れているのだろう。また巣箱へ戻る。
24時を回ったので、落ち着くように蛍光灯を消し、
常夜灯だけにして観察をする。
しばらくすると巣箱から出てきた。床材を掘って新聞紙を千切っているようだ。
回し車(ゴールデン)に乗るが、90度くらいまで登ってやっと
回りだす感じで継続して回せていない。すぐに降りてしまう。
野菜皿のキャベツに向かい、バリバリと音を立てて食べる。
(飼い主が)薬を飲みわすれていたので蛍光灯をつける。
リーネはキャベツを手にしたまましばしフリーズしていた。
急いで薬をのみ電気を消した。しばらくは活動していたようだ。
■03/12
9時ころ巣箱から出てきてキャベツをかじっている。
11時水と餌を交換する。ペレットに手を付けてくれていなかったので、
皿のペレットの量を減らし、ミックスフードを混ぜる。
12時、リーネが起きてきてペレットとひまわりの種をもって行く。
回し車の裏で食べている模様。
午後、リーネを買ったペットショップに向かい、
ドワーフ用回し車、野菜用小型皿、温度計、小粒タイプのソフトペレットを
買い込み、帰宅してからセットする。
日が暮れてもリーネは巣箱から出てこない。
23時、消灯し常夜灯だけにすると巣箱から出てくる。
しばらく外に出たそうにケージを引っかいていた。
ペットショップで小さく切るといいといわれたのでキャベツを
小さく切って与えてあったのだが、かなりの勢いで食べていた。
小皿の中に入って食べている。
食べ終わると回し車に乗り、ぶんぶんと回り始める。
小型のものに変更したのがよかったのか、ずいぶん長く回っている。
砂場やトイレにも向かっているがどこにオシッコ、ウンチをしているかはわかならない。
あまり水は飲んでいるようには見えない。
各所へ行く前に必ず回し車でひとっ走りしてから向かうので
かなり気に入っているのかと感じられる。
ある程度観察した後、飼い主は就寝。
■3/13
朝確認すると、キャベツはほぼなくなっており、
ペレットも全てなくなっていた(大粒のものだけ回し車の陰に落ちていました)。
ケージの真ん中左側よりの床材がほじくられており、直径4cm程度の
穴が掘られていた。
すると、リーネが巣箱から出てきてキャベツの切れ端を掴むと
巣箱に飛ぶように戻っていった。
お昼、リーネが寝ている隙に以下の作業を行った。
・砂場と給水器の位置を交換し、左に水場を集めた。
・床材を増量し、食器を埋めた。
作業中リーネが起きてきて巣箱から様子を窺っていたが、
すぐに巣箱に戻っていった。
その後は夜まで巣箱からでてこなかった。
18時、水と食料を交換&補充。エサは食べきれないくらい入れる事にした。
22時、いつもよりより早めに消灯するとリーネが巣箱から出てきた。
回し車を回す様子が昨日とくらべ全然なく、直接キャベツを食べている様子。
砂場でも何かを食べている。トイレの使用は確認できず。
24時頃リーネは巣箱に戻った模様で飼い主も就寝した。
■3/14
朝、ケージを確認すると、回し車の後ろのお気に入りスポットなどに
ひまわりの種の殻がかなり落ちていた。ペレットはほとんど減っていない。
ひまわりの種をあげすぎたかと反省。
ウンチのような小さな粒を発見したのでトイレに移動させておく。
昼、ケージ専用のヒーターが届く。
リーネは朝から外に出た様子がない。
名前を呼んでノックをしてからヒーターを設置する。リーネは出てこない。
18時。ヒーターと共にとどいいた野菜用ステンレス皿に
大きく千切ったキャベツを入れて小皿の変わりに床材に埋め込む。
20時から消灯。
21時部屋に戻って電気をつけるとリーネがキャベツをかじっていた。
あかりをつけても近づいてもかじり続けていたが、
しばらくすると巣箱に戻っていった。
リーネに断ってからケージをいじる。
・紙パックでトイレと巣箱の間の通路を作る。
・回転車をゴールデン用に戻し、死角が大きくなるようにした。
その後24時になったがまだリーネは巣箱から出てこない。
■気になっていること
・リーネの行動開始時間が遅いこと
・ペレットをあまり食べない事
・明かりがついている時に巣穴から出てこない事
・回し車は大きい方がいいのか小さいほうがいいのか
・巣箱をケージ左側に移動させ、水場を右側に移すほうがいいのか
・給水器をほとんど使っている様子がない。
・オシッコの位置が特定できていない。
・環境を変えすぎていてストレスを与えていないか。
最後に現在のケージの様子の写真を添付します。
- 説明
- 03/14夜のケージの様子
- ダウンロード回数
- 21回
- ファイル形式
- JPEG
Re: 飼育4日目までの様子と気になっていること
投稿日時:
- 名前
- フルーティスト
「gunda」さんの引用:
■気になっていること
・リーネの行動開始時間が遅いこと
行動時間は、慣れてくるとだんだん昼間でも活動してくれます。というか、もちろんよなかにも活動するんですが、昼間に私を呼ぶようになったんですよね。。
「gunda」さんの引用:
・ペレットをあまり食べない事
キャベツのあげすぎでは?
「gunda」さんの引用:
・明かりがついている時に巣穴から出てこない事
最初の質問と、あまり変わらない気がします。
「gunda」さんの引用:
・巣箱をケージ左側に移動させ、水場を右側に移すほうがいいのか
問題は、いつ移動するかです。
「gunda」さんの引用:
・給水器をほとんど使っている様子がない。
水分が、キャベツで事足りているからです。
「gunda」さんの引用:
・オシッコの位置が特定できていない。
・環境を変えすぎていてストレスを与えていないか。
おしっこは無色です。見つけにくいです。
ストレスは、あると思います。
Re: 飼育4日目までの様子と気になっていること
投稿日時:
- 名前
- gunda
「フルーティスト」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
■気になっていること
・リーネの行動開始時間が遅いこと行動時間は、慣れてくるとだんだん昼間でも活動してくれます。というか、もちろんよなかにも活動するんですが、昼間に私を呼ぶようになったんですよね。。
段々起きる時間が早くなってきているようなので、
体内時計が正しくなるようにもうちょっと様子を見たいと思います。
「フルーティスト」さんの引用:
「gunda」さんの引用:
・ペレットをあまり食べない事
キャベツのあげすぎでは?
ネットなどを調べた結果、ペレットを食べさせるには他のものを与えないのが一般的なようなので、しばらくキャベツは与えないようにしてみます。
今日、さきほどエサをあげようとして
暗くしていた部屋の照明をつけてケージの傍の床をノックしたら、キュッキュッっと鳴かれてしまいました。ストレスが溜まってきているのか。
2日目はぐんぐん回していた回し車にもこの2日間、乗っていないのが気になります。
Re: 飼育4日目までの様子と気になっていること
投稿日時:
- 名前
- フルーティスト
「gunda」さんの引用:
今日、さきほどエサをあげようとして
暗くしていた部屋の照明をつけてケージの傍の床をノックしたら、キュッキュッっと鳴かれてしまいました。ストレスが溜まってきているのか。
2日目はぐんぐん回していた回し車にもこの2日間、乗っていないのが気になります。
ノックしたら、地震かと思っちゃいますよ!振動が伝わりますからね。
最近、ケージの周りが騒がしいので落ち着かないのかもしれません。しばらくは、静かにしているほうがよさそうです。
回し車に乗らないのは、環境の変化に対応しきれず、回すほどの精神の余裕が無いのかな、という気がします。
「gunda」さんの引用:
ネットなどを調べた結果、ペレットを食べさせるには他のものを与えないのが一般的なようなので、しばらくキャベツは与えないようにしてみます。
それがいいと思います。給水器の水も飲むようになると思いますよ ペレットも減ると思います。
Re: 飼育4日目までの様子と気になっていること
投稿日時:
- 名前
- ジュジュ
とりあえず、いじくりすぎです。
本来であれば、お迎えしてから1週間は環境を変えずにそっとしておくのが基本です。そうすることで、ここは敵に襲われない安全な場所だと、ハムスターに認識させることができます。
新しい場所に来て警戒しているところに、何度も手を加えているので、すっかり飼い主のことを怖がってしまっています。
このままだと、この場所は危険だと判断して、脱走しようとしたり、飼い主が近づいただけで逃げたりするようになってしまいます。同じ場所をずっとかじったり、ひっかいたりしているようなら、ケージから逃げようとしている証拠なので気をつけてください。
「gunda」さんの引用:
・リーネの行動開始時間が遅いこと
・明かりがついている時に巣穴から出てこない事
普通です。ハムスターは基本的に用事がなければ巣箱から出てきませんし、回し車も明かりが消えているときに回します。夜行性の被補食動物が明るいときに動き回らないのは当たり前です。食べられてしまいますからね。
「gunda」さんの引用:
・ペレットをあまり食べない事
キャベツは水分補給のために食べるので抜いてはだめです。抜くならミックスフードの方でしょう。
ストレスを感じているとより高カロリーのものを食べようとするので、ペレットをあまり食べなくなります。エサを変えるよりもストレスを減らすことを考えてあげてください。
「gunda」さんの引用:
・回し車は大きい方がいいのか小さいほうがいいのか
サイズが小さいと、止まれずに吹っ飛んだりするので大きい方でお願いします。
「gunda」さんの引用:
・給水器をほとんど使っている様子がない。
野菜から水分補給ができているなら、給水器からはあまり水を飲みません。しかし、ハムスター自身が体調に合わせて飲むので、給水器の水は毎日交換するようにしてください。
「gunda」さんの引用:
・オシッコの位置が特定できていない。
回し車の裏が怪しいです。トイレは巣箱に次いでハムスターが安心できる場所なので、よくいる場所におしっこをしている可能性が高いです。
「gunda」さんの引用:
・巣箱をケージ左側に移動させ、水場を右側に移すほうがいいのか
・環境を変えすぎていてストレスを与えていないか。
ハムスターは縄張りを大切にする生き物なので、環境の変化には敏感です。なので、かなりのストレスを与えていると思います。
レイアウトの変更はあと1回にした方がよいでしょう。1度にまとめて問題を解決した方がハムスターへのストレスが少なくて済みます。
レイアウトが合っているか不安があるなら、簡単な見取り図を書いて添付したりして工夫してください。
Re: 飼育4日目までの様子と気になっていること
投稿日時:
- 名前
- gunda
「フルーティスト」さんの引用:
ノックしたら、地震かと思っちゃいますよ!振動が伝わりますからね。
最近、ケージの周りが騒がしいので落ち着かないのかもしれません。しばらくは、静かにしているほうがよさそうです。回し車に乗らないのは、環境の変化に対応しきれず、回すほどの精神の余裕が無いのかな、という気がします。
そうですね。環境に慣れるまではうるさくするのは控えたいと思います。
「フルーティスト」さんの引用:
それがいいと思います。給水器の水も飲むようになると思いますよ ペレットも減ると思います。
昨日の夜はキャベツを抜いたのですが、
ペレットに手をつけ、給水器の水をのんでいました。
Re: 飼育4日目までの様子と気になっていること
投稿日時:
- 名前
- gunda
「ジュジュ」さんの引用:
とりあえず、いじくりすぎです。
本来であれば、お迎えしてから1週間は環境を変えずにそっとしておくのが基本です。そうすることで、ここは敵に襲われない安全な場所だと、ハムスターに認識させることができます。
新しい場所に来て警戒しているところに、何度も手を加えているので、すっかり飼い主のことを怖がってしまっています。
反省しています。サイトを読んで、フォーラムでアドバイスをもらってそれをそのまま鵜呑みにして基本を忘れていました。
「ジュジュ」さんの引用:
このままだと、この場所は危険だと判断して、脱走しようとしたり、飼い主が近づいただけで逃げたりするようになってしまいます。同じ場所をずっとかじったり、ひっかいたりしているようなら、ケージから逃げようとしている証拠なので気をつけてください。
とりあえずかじったりひっかいたりする兆候はありません。ただ、とても静かです。
「ジュジュ」さんの引用:
普通です。ハムスターは基本的に用事がなければ巣箱から出てきませんし、回し車も明かりが消えているときに回します。夜行性の被補食動物が明るいときに動き回らないのは当たり前です。食べられてしまいますからね。
「ジュジュ」さんの引用:
キャベツは水分補給のために食べるので抜いてはだめです。抜くならミックスフードの方でしょう。
ストレスを感じているとより高カロリーのものを食べようとするので、ペレットをあまり食べなくなります。エサを変えるよりもストレスを減らすことを考えてあげてください。
昨日はキャベツを(当然ミックスフードも)抜いたのですが、デカペレの半分くらいの大きさのペレットを3粒食べただけでした。給水器から水をかなり飲んでいたようです。ペレットを食べてくれないのも困るので夕方ペレットを与え、朝キャベツを与えるようにしようとおもうのですが、どうでしょうか?
「ジュジュ」さんの引用:
サイズが小さいと、止まれずに吹っ飛んだりするので大きい方でお願いします。
了解しました。
「ジュジュ」さんの引用:
野菜から水分補給ができているなら、給水器からはあまり水を飲みません。しかし、ハムスター自身が体調に合わせて飲むので、給水器の水は毎日交換するようにしてください。
はい、毎日交換しています。
「ジュジュ」さんの引用:
回し車の裏が怪しいです。トイレは巣箱に次いでハムスターが安心できる場所なので、よくいる場所におしっこをしている可能性が高いです。
アドバイスありがとうございます。確認してみます。
「ジュジュ」さんの引用:
ハムスターは縄張りを大切にする生き物なので、環境の変化には敏感です。なので、かなりのストレスを与えていると思います。
レイアウトの変更はあと1回にした方がよいでしょう。1度にまとめて問題を解決した方がハムスターへのストレスが少なくて済みます。
レイアウトが合っているか不安があるなら、簡単な見取り図を書いて添付したりして工夫してください。
現在のレイアウトの見取り図を添付します。
そもそものストレスの原因は頻繁なレイアウトおよび環境の変更ですから、基本的にはもう変更はしたくないのですが。
- 説明
- レイアウト図(3/16版)
- ダウンロード回数
- 11回
- ファイル形式
- JPEG
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「gunda」さんの引用:
まだ不慣れな状態(育成4日目)で巣箱をうごかしちゃっていいのかなという躊躇があるという事です。
それを言い出すと何にもできなくなりますよ。
「gunda」さんの引用:
もう一点、ケース○イケースというケージを使っていて、専用ヒーターを買ったのですが、ヒーターはケージ下面の右半分だけしか温めるようにできていないのです。
私がそのケージを使っていない理由の1つだったりします。
ハムスターに手渡しでおやつを与えにくいし、トイレを扉にぶつけて砂をこぼすなど、メンテナンス性を下げて、つまらない事故や失敗が増えるから、左メインはオススメしないですね。
ひよこ電球やら、ケージ内に取り付ける工夫をすれば、解消できないこともないでしょう。
「gunda」さんの引用:
初日にゴールデン用を使った所、うまく回せていなかったのですよね。(体重が軽いせいか90度くらい登ってしまい、まともに回せずすぐにおりてしまう)。
「ジュジュ」さんの引用:
サイズが小さいと、止まれずに吹っ飛んだりするので大きい方でお願いします。
個体がまだ小さすぎるのか、慣れてないだけなのか。
ロボロフスキーだって21cmのを回せますよ。
「gunda」さんの引用:
午後、リーネを買ったペットショップに向かい、ドワーフ用回し車、野菜用小型皿、温度計、小粒タイプのソフトペレットを
その小粒タイプのソフトペレットって、ハムスター用と書いて売っているだけで、実はハムスターの餌じゃないのでは?
ハムエッグの用品検索に掲載してました?
「gunda」さんの引用:
ネットなどを調べた結果、ペレットを食べさせるには他のものを与えないのが一般的なようなので、しばらくキャベツは与えないようにしてみます。
与えましょう。
野菜は常にある状態に。特に、いつ食べているのか分からないのなら、なおさらです。
「ジュジュ」さんの引用:
ストレスを感じているとより高カロリーのものを食べようとするので、ペレットをあまり食べなくなります。エサを変えるよりもストレスを減らすことを考えてあげてください。
その通りです。
ヒマワリの種を大量に与えても、どこかに隠してあるだけなのがハムスターです。
「ジュジュ」さんの引用:
回し車の裏が怪しいです。トイレは巣箱に次いでハムスターが安心できる場所なので、よくいる場所におしっこをしている可能性が高いです。
その通りですね。回し車の後ろは、餌も隠したりしますよ。
回し車の後ろに牛乳パックは初心者用と書いたのは、これも理由だったりします。
「gunda」さんの引用:
ペレットを食べてくれないのも困るので夕方ペレットを与え、朝キャベツを与えるようにしようとおもうのですが、どうでしょうか?
ダメでしょう。
主食にするペレットが悪い場合は、野菜ばかり食べることもあるかもしれないですが、ハムスターは自己管理の達人なので、食べきれないくらい与えるのが基本です。
「gunda」さんの引用:
そもそものストレスの原因は頻繁なレイアウトおよび環境の変更ですから、基本的にはもう変更はしたくないのですが。
あまりケージの奥に手を入れないように、長時間手を入れないようにしないとダメなので、給水器はもっと手前。
砂場は実際にハムスターが行動している姿を見ないと分からないです。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- gunda
「管理者」さんの引用:
それを言い出すと何にもできなくなりますよ。
確かにそうですね。ただどうしてもレイアウト変更を行うなら1回で済ませたいです。
「管理者」さんの引用:
私がそのケージを使っていない理由の1つだったりします。
左メインはオススメしないですね。
ひよこ電球やら、ケージ内に取り付ける工夫をすれば、解消できないこともないでしょう。
「管理者」さんの引用:
個体がまだ小さすぎるのか、慣れてないだけなのか。
ロボロフスキーだって21cmのを回せますよ。
たぶんまだ慣れていないんだと思います。
このままゴールデン用で様子を見ますね。
「管理者」さんの引用:
その小粒タイプのソフトペレットって、ハムスター用と書いて売っているだけで、実はハムスターの餌じゃないのでは?
ハムエッグの用品検索に掲載してました?
ニ○パイのソフトタイプです。用品検索のページのものとは分量が違いますが中身は同じものだと思っていました。
「管理者」さんの引用:
与えましょう。
野菜は常にある状態に。特に、いつ食べているのか分からないのなら、なおさらです。
了解です。給水器の使い方も覚えてくれたようなのでキャベツも与えるようにします。
「管理者」さんの引用:
その通りですね。回し車の後ろは、餌も隠したりしますよ。
回し車の後ろに牛乳パックは初心者用と書いたのは、これも理由だったりします。
おっしゃるとおりいくつかペレットが転がっていました。お気に入りスポットをさわってみたのですが、おしっこをしているかどうかはよくわかりませんでした。
「管理者」さんの引用:
ダメでしょう。
主食にするペレットが悪い場合は、野菜ばかり食べることもあるかもしれないですが、ハムスターは自己管理の達人なので、食べきれないくらい与えるのが基本です。
了解です。基本に立ち返って大目にペレットとキャベツを与えるようにして様子を見ます。
「管理者」さんの引用:
あまりケージの奥に手を入れないように、長時間手を入れないようにしないとダメなので、給水器はもっと手前。
砂場は実際にハムスターが行動している姿を見ないと分からないです。
給水器は移動させてみます(影響が少なそうなので)。砂場はたまに入ってヒマワリの種を与えた時は中で食べていたようです。頻繁に砂浴びをしている様子はありません。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「gunda」さんの引用:
確かにそうですね。ただどうしてもレイアウト変更を行うなら1回で済ませたいです。
じゃあハッキリ言おう!
他人に助言を求める程度の人が、1度で完了形に持って行ける訳がないです。
ハムスターは感情が分かりにくい動物だから、行動を読み解くのはかなり難しいですよ。
負担はかかるけど、多少の試行錯誤は必要ですし、初心者なら感情が読み取りやすいゴールデンハムスター、負担がかかりにくく行動が明確なアダルトサイズと、gundaさんの選択とは外れていきますしね。
「gunda」さんの引用:
ニ○パイのソフトタイプです。用品検索のページのものとは分量が違いますが中身は同じものだと思っていました。
分量が違う?
ソフトなら600gしかないはずですよ。
ちなみに一度ハードを与えると、ソフトはほとんど食べなくなりますね。
Re: シャンガリアンを買おうと思っています。必要な準備は?
投稿日時:
- 名前
- gunda
「管理者」さんの引用:
じゃあハッキリ言おう!
他人に助言を求める程度の人が、1度で完了形に持って行ける訳がないです。
ハムスターは感情が分かりにくい動物だから、行動を読み解くのはかなり難しいですよ。
負担はかかるけど、多少の試行錯誤は必要ですし、初心者なら感情が読み取りやすいゴールデンハムスター、負担がかかりにくく行動が明確なアダルトサイズと、gundaさんの選択とは外れていきますしね。
レイアウトの左右を入れ替える事は長期的には、ハムスターのストレスを軽減する効果がある程度あるかもしれません。
しかし、身請け後直後のナイーブな時期にあえて変更を加えるほどの短期的な効果があるとは僕には思えないのです。
左右の違いは要するにメンテナンスのし易さに関する変更ですが、それは飼い主が注意して作業すれば短期的には問題が発生するほどのストレスをハムスターに与えるとは思えません。逆に環境がころころ変わることによる悪影響の方が強いと判断します。
ですので、仮に左右を入れ替えるべきだいう結論に至るとしても、最低2週間~1月程度の時間を頂きたいと思います。
「管理者」さんの引用:
ソフトなら600gしかないはずですよ。
ちなみに一度ハードを与えると、ソフトはほとんど食べなくなりますね。
これはこちらの勘違いでした。600g。
同じ分量、同じ商品でした。
巣箱も変えた方がいいかもしれません。
投稿日時:
- 名前
- ジュジュ
「gunda」さんの引用:
現在のレイアウトの見取り図を添付します。
そもそものストレスの原因は頻繁なレイアウトおよび環境の変更ですから、基本的にはもう変更はしたくないのですが。
分かり易い見取り図を添付していただきありがとうございます。
とりあえず、ケージには手を出さず、この見取り図を変更することで快適なレイアウトを模索していきましょう。とはいえ、左右を逆にするぐらいでいいと思いますが。
1番の問題は巣箱でしょうか。左側に持ってくると入り口が手前に来てしまうので、gundaさんが移動を躊躇するのも分かります。私も同じ巣箱をペットショップで見たことがありますが、小さい割に入り口が大きくて使いづらそうな巣箱だという印象を受けました。
やはり、ダンボールか空き箱で巣箱を自作した方がいいかもしれません。
これが正しいサイズというわけではないですが、参考までにうちのダンボール巣箱のサイズを書いておきます。
縦:11㎝ 横:12㎝ 高さ:11㎝
ようするに、同じ大きさの正方形の板を4枚用意して、天井の横だけ1㎝(ダンボールの厚さ分)長くしただけです。
接着剤(木工ボンド)は天井部にのみ使用しています。
出入り口の大きさは縦横ともに3㎝です。
「gunda」さんの引用:
とりあえずかじったりひっかいたりする兆候はありません。ただ、とても静かです。
環境がいろいろ変わって怖いけど、ケージから逃げるのも怖い、と思っているのかもしれません。今はそっとしておいたほうがいいと思います。
ケージのレイアウトはハムスターを飼う上で重要な要素です。トイレを覚えるかどうかもレイアウト次第で決まりますし、わずかな違いでハムスターの快適度が変わると言っても過言ではありません。
ケージの奥まで手を入れると言うことは、ハムスターの縄張りにずかずか入っていくと言うことなので、信頼関係を築く上でも、レイアウトの左右は逆にした方がいいでしょう。
あと1回というのもあくまで理想ですし、焦らず腰を据えてやるのがいいです。
注文が多くなってしまいますが、もし、巣箱を作ったら入れる前に見せていただけると助かります。
私自身、納得のいく巣箱を作るのに3個ぐらい試作しているので。