生後1ヶ月のゴールデンハムスターが指を噛みに来る
生後1ヶ月のゴールデンハムスター
投稿日時:
- 名前
- ゴールデン陽菜
初めまして。
生後1ヶ月の子ハムを迎え入れました。
ハムスターを飼うのは学生の時以来で、十数年ぶりです。
当時はここまで情報が簡単に入手できなかったので、ハムスターの飼い方がこんなに奥深いものだったのかと感服しています。
さて、迎え入れた子を馴らして行くために気長にやっていこうと今日で3日目です。
ペットショップで選ぶときに噛まれました。
まだ幼いし興味持って噛みにきたと認識しています。
ペットショップにいる段階から手渡しでご飯は受け取るようになっており、私からも受けとります。
ただし、指を入れると相変わらず噛みにきます(^^;
私が寝てる時間や留守にしている間は回し車で走り回っていますが、私に気付いて暫くすると巣箱に入っていってしまいます。
まだまだ信用されていないと認識するべきでしょうか?
全然焦っておらず、気長にいこうとは思っておりますが、過去に飼育したゴールデンもジャンガリアンもそういう期間なしでいきなり手乗りだったので若干戸惑ってます。
仕草や行動で、気を許してきたというサインなどはありますか?
Re: 生後1ヶ月のゴールデンハムスター
投稿日時:
- 名前
- ゆーぎ
「ゴールデン陽菜」さんの引用:
ペットショップで選ぶときに噛まれました。
まだ幼いし興味持って噛みにきたと認識しています。
ペットショップにいる段階から手渡しでご飯は受け取るようになっており、私からも受けとります。ただし、指を入れると相変わらず噛みにきます(^^;
ペットショップでは多頭飼育に向かないゴールデンでも、何匹も同じケージで飼育しているのでストレスが溜まっていますよね。
ゴールデンは我慢強く、基本的に人を噛まないのでペットショップで何か嫌な事があったと考えられますね。
ケージは何で飼育されていますか?
ストレスを少しでも減らすために、大きなケージで飼ってあげる事をお勧めします。
特にお迎えしてすぐは散歩に出す事も出来ないので、広々としたケージでストレスを与えない事が大事ですよね。
まだ若い子ですし、飼い主の接し方で、これから仲良くなる事は出来ると思いますが、手への評価はマイナスからスタートと思ってじっくりならして行って下さい。
「ゴールデン陽菜」さんの引用:
私が寝てる時間や留守にしている間は回し車で走り回っていますが、私に気付いて暫くすると巣箱に入っていってしまいます。
まだお迎えして日にちが経っていないので環境の変化に戸惑っているのではないでしょうか。
我が家のゴールデンはとんでもなく臆病でしたので、お迎えして1ヶ月ほどは私を見かけた時や、服を着替える音でさえ逃げていました。
現段階では普通の事と思いますので大丈夫ではないでしょうか。
「ゴールデン陽菜」さんの引用:
まだまだ信用されていないと認識するべきでしょうか?
全然焦っておらず、気長にいこうとは思っておりますが、過去に飼育したゴールデンもジャンガリアンもそういう期間なしでいきなり手乗りだったので若干戸惑ってます。
ハムエッグの『行動・しつけ』欄のならしかたという項目をお読みになりましたか?
お迎えしてからの一週間のならしかたが書いてありますよ^ ^
どんなハムでもそうですが、一人一人性格は全く違います。
前述したように超臆病な子もいれば、最初からフレンドリーな子もいます。
その子の性格や個性に合わせて飼育する事が飼い主の責任ですので、過去の子の性格をそのハムに当てはまるのではなく、その子をじっくり観察してあげて下さい。
私は初めて今のゴールデンに触れたのは2ヶ月ほど経ってからです。
前述の通り、臆病な子だったので、あちらから興味を持ってくれるまで、エサの入れ替えとトイレ掃除のみを1ヶ月していました。
1ヶ月もするとこいつは悪い奴じゃないんだなと思ってくれて、ガラス越しに見ていても逃げなくなりました。
そこから3日に一度、ミルワームを与えるようになったら手を怖がらなくなりました。
その後、初めて散歩に出す際に軽く掴んでケージから出しました。
初めて触れた時はとても怖がっていたので、ケージから出す、入れるのみを1ヶ月ほど行い、その後、ようやくひっくり返したり、体の各部を触ったり健康診断をできるようになりました。
今では散歩に出たい時はペレットを陶器のエサ入れに当てて音を立ててくれるのでちょっとしたコミュニケーションが取れます。
長くなってしまいましたが、その子に合わせてならしていく事が大事だと思います。
頑張って下さい^ ^
Re: 生後1ヶ月のゴールデンハムスター
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「ゴールデン陽菜」さんの引用:
ペットショップにいる段階から手渡しでご飯は受け取るようになっており、私からも受けとります。
いいペットショップで買いましたね。
懐かせる楽しさが減るし、初めが楽だと勉強する人が減るかもしれませんが。
「ゴールデン陽菜」さんの引用:
ただし、指を入れると相変わらず噛みにきます(^^;
人間がエサを持ってくるのではなく、指がハムスターにとっての餌場で、指を何とかすればエサが出てくると思っているのかも。
私が飼っていたゴールデンはエサ欲しさに、指ではなく服の袖を噛んで、ケージから飼い主の手が出て行けないように踏ん張ってましたね。
「ゴールデン陽菜」さんの引用:
私が寝てる時間や留守にしている間は回し車で走り回っていますが、私に気付いて暫くすると巣箱に入っていってしまいます。
ゴールデンハムスターはそんな感じですね。
かなりマイペースです。
よほどエサが不足しているか、甘やかしすぎないかぎり、自分に用がないと人間に近づいてこないです。
エサの時間以外に、おやつを与えようと呼ぶと、めんどくさそうに出てきて、おやつを受け取るとさっさと帰ってしまいます。
逆に、エサや散歩の時間がいつもより遅れると、イライラしてケージを噛んだすることもあるので、ハムスターのペースを合わせて接してあげましょう。
「ゴールデン陽菜」さんの引用:
仕草や行動で、気を許してきたというサインなどはありますか?
ハムスターは、そんなに簡単なペットではないですよ。
ゴールデンの場合、フリーズしたときに体を触っても無視されるでしょうかね?
飼い主はエサ係や怖い存在ではなく、一緒にいることが当たり前で、フリーズしたときに飼い主が触ったり音を立てても無関心で、飼い主が驚異の対象だと思わないくらいになると、かなり懐いていると思います。
「ゆーぎ」さんの引用:
ストレスを少しでも減らすために、大きなケージで飼ってあげる事をお勧めします。
ハムスターの縄張りを確保することが一番近道なので、飼育の上手い人は、大きめの爬虫類タイプのケージで飼うことが増えていますから、ケージにはお金かけた方が良いです。
「ゆーぎ」さんの引用:
我が家のゴールデンはとんでもなく臆病でしたので、お迎えして1ヶ月ほどは私を見かけた時や、服を着替える音でさえ逃げていました。
気の強いゴールデンはホント気が強いので、迎えた初日に同じような状況で、生後1ヶ月ほどのゴールデンハムスターに怒られたことがあります。
寝ているのにうるさいと、巣箱から顔を出して、こっち向いて歯をむき出しにしてブーブーと声に出しうなってましたよ。
実際に飼い主の動きで逃げてますし、普通はゆーぎさんのいうとおりなので、驚かさないことですね。
そのためには、急に動かないことと、ケージの中に死角を作ることが大切です。
多分、10年もブランクがあると、当時は気にしなくてもできていた、ハムスターが驚かない動きができなくなっていると思うので、ハムスターがきっちり飼い主を見ていても、急に動いたり音を出さないように意識して行動しましょう。
Re: 生後1ヶ月のゴールデンハムスター
投稿日時:
- 名前
- ゴールデン陽菜
ゆーぎ様
レスありがとうございます!
ペットショップでは個別に単体で入れられておりましたので、多頭数でのストレスというのはなかったのかなと思います。
寝起きのタイミングというのもあったのか他の子も噛みに来ていました。
キレイにしているお店なのでトラウマを与えるようなことはしていないと信じたいですが…
現在は60×40×20の大きめ(と思われる)水槽で飼育しています。
仰るように個体差はありんでしょうね。
過去の子はこちらの知識がなく、初日から触りまくっても一度も噛みませんでしたが、最初はとても我慢させてたかも知れませんね。。。
気長に付き合っていこうと思います。
レスありがとうございました!
Re: 生後1ヶ月のゴールデンハムスター
投稿日時:
- 名前
- ゴールデン陽菜
管理人様
丁寧なご返信、ありがとうございました。
ゆーぎ様への返信と同時にレスをくださっていたみたいで、見落としておりました。
大変失礼いたしました。
あれから3か月弱経ちまして、色々思うことも出てきております。
またご相談させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。