飼い主とハムスターたちの知識の図書館。

ペットショップに勤められない理由

飼育歴の長い飼い主なら、似た場面を何度か見たことがあるかも?
さらにクレーマーのことを考えると、行くたび店員さんが違ったり、詳しい店員さんがいない理由も納得できます。
店先で悩んだりしないよう、購入前にしっかり調べましょう。

投稿日時:
投稿者:ETC_USER

こんにちは、ハムコ改め[USER_NAME]です。

えーと。私、8月から八尾市の某ペットショップでアルバイトをするようになりました。
小動物担当というまさに願ったり叶ったりなポジションです。

ところで、今までは消費者でしかなかったので判らなかったのですが、販売する側になって感じるようになった事がいくつかあります。
出来ればみなさんに考えて頂ければ、と思う事です。
というのは、小動物(特にハムスター)を買っていくお客さんの大多数が、衝動買いだったり、子供にせがまれてだったり、まるで生活雑貨やオモチャを買うように買っていくのです。
こちらからする飼育法方などの説明も、聞いているようで聞いていない、というお客さんも多いです。
勿論そうでないお客さんも多いですけど。

今日ハムを買っていったお客さんで、こんな方がいました。
「今ウサギを飼っているんですけど、子供達がウサギを構い過ぎて、ウサギが大分ストレスを感じているようなんです。
だから、ハムスターを飼って子供の注意を分散させようと思って」なんだかなあ、っていう感じです。
ハム買う前に、自分の子供への躾をちゃんとしろよ、って感じです。
(子供をダシに、実はお母さんがハムを飼いたかったのかもしれないけど)
ハムスターは子供の気を引くためのオモチャじゃないのに。
離乳したばかりの小さな体で、ヨーロッパから日本への長旅を乗り越えてきたばかりなのに。
でも、哀しいことに「あんたには売らない」って言えないんですよね。

ハムスターは確かに単価の安い動物ですけど、だからと言ってその命も安いという訳ではないんですよね。
どうも最近は勘違いしてるお客さんが多いです。
「飼いたいから高くても買う」という存在の筈が、「安いから飼いたい」になってるんですよね。
ほんっっっと、値段つり上げたいです。(無理だけど)

投稿日時:
投稿者:ETC_USER

[USER_NAME]です。

ところで、今までは消費者でしかなかったので判らなかったのですが、販売する側になって感じるようになった事がいくつかあります。
出来ればみなさんに考えて頂ければ、と思う事です。
というのは、小動物(特にハムスター)を買っていくお客さんの大多数が、衝動買いだったり、子供にせがまれてだったり、まるで生活雑貨やオモチャを買うように買っていくのです。

私も1消費者ですが、このことは以前から気になってました。
近くの某大型スーパーに入ってるペットショップでの出来事なのですが、小学生くらいの女友達数名がジャンを買いに来ていたところをたまたま目撃したんです。この子たちには保護者(親)らしき人がついてなくて、どうやら自分たちの小遣いで買いに来たようなんです。
店員さんが「飼育ケージは持ってますか?」の問いに、ポカ〜んとして何それ?って表情してました。結局、小さなケージを一緒に買っていったようですが、何だかこの子に買われていったハムが可哀想に思えてしまいました。

でも、自分も子供の頃(20数年前ですが)にゴールデンが流行ったとき、何匹か飼った経験があるんですが、今考えると結構無茶な飼い方してたと思います。まあ、当時はハムの飼育法自体確立されてなかったし、飼育書などというようなものがありませんでしたから、仕方ない面もあるとは思うんですが、やっぱり当時飼ったハムには申し訳ないことをしたと反省する次第です。

[USER_NAME]さんがおっしゃるように、買われていくハムの大多数はそういう環境で一生暮らすことになるのでしょうけど、大人がそういったことを認識した上でペットはオモチャではないんだってことを子供に教育していくしかないんでしょうね。・・・まずはその大人の教育からですか?(^^;

こちらからする飼育法方などの説明も、聞いているようで聞いていない、というお客さんも多いです。

必要最低限の知識を紙に書いて配るってのもいいかもしれません。
では。

投稿日時:
投稿者:USER0362

[USER0362]です。

というのは、小動物(特にハムスター)を買っていくお客さんの大多数が、衝動買いだったり、子供にせがまれてだったり、まるで生活雑貨やオモチャを買うように買っていくのです。

というか、犬や猫でも良くあることでは?
ただ、相対的に大きいからとか、多少値段が違うから、また子供が無茶しても与える影響が相対的に小さく見えるとかで、あんまり目立たないだけで。

離乳したばかりの小さな体で、ヨーロッパから日本への長旅を乗り越えてきたばかりなのに。

miyu さんのところのお店ではヨーロッパからの直輸入なのですか?
輸入ルートがハッキリしてるんならますますどこのお店か知りたいなぁ。

でも、哀しいことに「あんたには売らない」って言えないんですよね。

言っちゃっても良いと思います。
もちろん多少言い方に工夫は要るとは思いますけどね。
実際、いくつかのショップではそういうところもあるみたいですよ。

ただ、言うのならそれによってもたらされる色んな反応を予測して備えなければなりませんけどね。

ほんっっっと、値段つり上げたいです。(無理だけど)

これも無理ではないですよ。
本当に欲しいと思う人がなんとか頑張って買えるような値段にするのが本当だと思います。

それを{しない|できない}のは、結局ショップの側もハムスターたちをその程度にしか捕らえていない現実が少なからずあると思います。

おっしゃっていることはよくわかるんですが、結局これってどちらがどうではなく、お店も、買う側もそろそろ意識を変えなければならない時にさしかかっているんだと思います。