危険な鳥のエサ・エゴマは有害?
エゴマは有害か
投稿日時:
- 名前
- すいと
ハムスターに穀類をあげてみよう、と思って、あわ・エゴマ・麻の実(穀類ではないそうですね)を買ってきました。
それでどのくらいの量をあげればいいかな、と思い、調べてみたのですが、調べている中で「エゴマの葉に含まれる”ペリラケトン”という物質が肺を障害する」というデータをみました。この影響を強く受ける動物の例として、ハムスターも挙げられており、エゴマの葉が危ないのなら、種子?のエゴマも危ないのでは、と思うのですが、どうなのでしょうか。
買ったエゴマのパッケージには小鳥・ハムスター・リスに与える、と書いてありますが。
気にしすぎでしょうか。他の植物でも、一部だけが有害、という話を聞いたことがあるような気もしますし・・・
Re: エゴマは有害か
投稿日時:
- 名前
- 管理者
分からないものは与えない。ってのが基本的です。
「すいと」さんの引用:
それでどのくらいの量をあげればいいかな、と思い、調べてみたのですが、調べている中で「エゴマの葉に含まれる”ペリラケトン”という物質が肺を障害する」というデータをみました。
まず、エゴマの葉に関してですが、シソ系の葉はハムスターには刺激が強すぎて、与えても普通は食べないと思います。
また、多少なりとも刺激や薬効があったりと、使い方を間違えなければ薬やスパイスになるけど、ハムスター相手だと分からないことが多すぎるので、与えてはダメってことになりますね。
元々、ハーブ系(シソやエゴマ)の植物は、自分自身が昆虫に食べられないために、特殊な香りや成分があるので、言い方を変えれば、ハムスターに殺虫剤食べさせて大丈夫ですか?って質問になるんですよ。
「すいと」さんの引用:
この影響を強く受ける動物の例として、ハムスターも挙げられており、エゴマの葉が危ないのなら、種子?のエゴマも危ないのでは、と思うのですが、どうなのでしょうか。
種に関しては、ハムスターは小さいし弱いから、悪影響も強いと考えた方が簡単ですね。
ペット用の資料がないので、家畜飼料の本で調べてみましたが、エゴマは載ってなかったですね。
エゴマ豚ってのがwikiに載ってあったので、家畜の飼料に載っているかと思ったんだけど、肉の味が変わるってことは、体に何かが残りやすいってことになります。
私がネットで調べた感じでは、豚の体脂肪率は10%以下でモデルやボディービルダー並に筋肉質なので、エゴマを食べさせると、エゴマの油が完全に消化せず、脂肪や筋肉に残るのでエゴマ豚は美味しくなるみたい。
ブランド牛なども、特殊な太り方をさせて、赤身(筋肉)に脂肪を混ぜるのが目的ですからね。
要は太りやすくなるんですわ。
鳥は渡り鳥もいるのでいろんなのエサを食べますが、ペット用品として売っているのは、ハムスターのエサが鳥のエサと近いので、鳥のエサも食べるだろうと安直な物が多いです。
ハムスターと言えばヒマワリの種というイメージも、その流れで広まったエサで、おやつ程度として与えれば良質なエサです。
しかし、人間用として使えない物が、ペットのエサとして売られているので質の悪い物が多く、当然主食になるエサではないので与えすぎると問題が起こりやすいです。
私は避けていたエサなので、推測ばかりになりますが、エゴマはそんなに悪い物ではないと思いますよ。
他に何か分かったら教えてください。私も知らないこと多いです。
ヒマワリの種よりよく食べるとか、そんなでもいいです。
メーカの回答待ち
投稿日時:
- 名前
- すいと
調べれば調べるほどわからなくなってきたので、エゴマだけまだ与えていません。ちなみに質問なのですが、管理人様は鳥のエサを与えていらっしゃいますか? もしそうなら、どんなものを与えているのか教えていただきたいです。
「管理者」さんの引用:
元々、ハーブ系(シソやエゴマ)の植物は、自分自身が昆虫に食べられないために、特殊な香りや成分があるので、言い方を変えれば、ハムスターに殺虫剤食べさせて大丈夫ですか?って質問になるんですよ。
確かに刺激が強すぎるものは与えてはいけない、といいますよね。母に聞いてみたら、エゴマの葉はえぐすぎて食べられたものじゃない!って言ってました。それにこの前、ハーブを虫除けに使う、という話を聞いたことがあるので、殺虫剤の例えはすごく合っていますね。
「管理者」さんの引用:
種に関しては、ハムスターは小さいし弱いから、悪影響も強いと考えた方が簡単ですね。
ペット用の資料がないので、家畜飼料の本で調べてみましたが、エゴマは載ってなかったですね。
エゴマ豚ってのがwikiに載ってあったので、家畜の飼料に載っているかと思ったんだけど、肉の味が変わるってことは、体に何かが残りやすいってことになります。
私がネットで調べた感じでは、豚の体脂肪率は10%以下でモデルやボディービルダー並に筋肉質なので、エゴマを食べさせると、エゴマの油が完全に消化せず、脂肪や筋肉に残るのでエゴマ豚は美味しくなるみたい。
ブランド牛なども、特殊な太り方をさせて、赤身(筋肉)に脂肪を混ぜるのが目的ですからね。
要は太りやすくなるんですわ。
やっぱり種実類は脂肪分がたっぷりなのですね。与えすぎに注意します。家畜飼料の本に載っていない、ということは、最近あげるようになったエサ、ということなのでしょうかね?鳥のエサとしては使われていたのかなあ。わからないことがいっぱいです。
次に続きます。
メーカの回答待ち
投稿日時:
- 名前
- すいと
「管理者」さんの引用:
しかし、人間用として使えない物が、ペットのエサとして売られているので質の悪い物が多く、当然主食になるエサではないので与えすぎると問題が起こりやすいです。
私は避けていたエサなので、推測ばかりになりますが、エゴマはそんなに悪い物ではないと思いますよ。
ハムスターのおやつってなんだか本当に大丈夫か?みたいなものが多いですよね。やっぱり究極のおやつはミルワームなのでしょうかね。
なんだかとても気になってきたので、メーカにメールで問い合わせてみました。
また回答が返ってきたら、与えるかどうかを決めようかと思います。そのときはまたお伝えしますね。本当にいつも詳しい回答をありがとうございます。質問できるところはここしかないので、とても助かっています。
Re: メーカの回答待ち
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「すいと」さんの引用:
ちなみに質問なのですが、管理人様は鳥のエサを与えていらっしゃいますか?
普通の皮付きの鳥のエサですよ。
ボレー粉などのほお袋を傷つける物が入ってなくて、ヒマワリの種やサフラワーなどの脂肪分の少なそうなのを選んでいます。
最近はほとんど見なくなりましたが、小鳥専門店に行くと、店でブレンドしたエサがあったり、何に与えるか言うと、その場でブレンドしてくれる店があったんですがね。
昔はエサになる素材の育ち具合などを見て、その都度ブレンドを変えるのが当たり前だったんですが、普通のペットショップで売っている餌は、素材の栄養を本で見て足し算しながら混ぜているだけです。
「すいと」さんの引用:
やっぱり種実類は脂肪分がたっぷりなのですね。与えすぎに注意します。
ちなみに私は、ペレットだけでは飽きたり、栄養が足りないときに自分で栄養補給できるよう、ペレットと一緒に入れていると勝手に食べている感じで、ヒマワリの種ですら決めた量を与えている訳ではないです。
「すいと」さんの引用:
家畜飼料の本に載っていない、ということは、最近あげるようになったエサ、ということなのでしょうかね?
一般的なエサしか載ってないので、載ってなかっただけだと思います。
産業動物はペットみたいに終身飼育が目的ではないですが、病気になるとペットより困ったことになるから、体調や体質を見て量を変えたりしているので、飼育している人の経験が大きいと思います。
ペットにも言えることですが、データがあっても簡単に真似はできないと思います。
「すいと」さんの引用:
ハムスターのおやつってなんだか本当に大丈夫か?みたいなものが多いですよね。
ほとんどが、与えない方がいい物ですね。
「すいと」さんの引用:
やっぱり究極のおやつはミルワームなのでしょうかね。
生きエサは、しっかり飼育していれば常に新鮮ですし、ハムスターは生きエサを巣箱に溜めたりもしないので、体調管理やしやすいこともあります。
「すいと」さんの引用:
また回答が返ってきたら、与えるかどうかを決めようかと思います。そのときはまたお伝えしますね。
よろしく。
Re: メーカの回答待ち
投稿日時:
- 名前
- すいと
「管理者」さんの引用:
普通の皮付きの鳥のエサですよ。
ボレー粉などのほお袋を傷つける物が入ってなくて、ヒマワリの種やサフラワーなどの脂肪分の少なそうなのを選んでいます。
最近はほとんど見なくなりましたが、小鳥専門店に行くと、店でブレンドしたエサがあったり、何に与えるか言うと、その場でブレンドしてくれる店があったんですがね。
昔はエサになる素材の育ち具合などを見て、その都度ブレンドを変えるのが当たり前だったんですが、普通のペットショップで売っている餌は、素材の栄養を本で見て足し算しながら混ぜているだけです。
鳥のエサって似ているようでいろんな種類があるので選ぶのが難しいですね。自分なりに色々研究してみます。ハムスターを飼う前は、ハムスターより鳥の方がマイナだと思っていたのですが、飼育用品などを見ていると、マイナなのはハムスターなのかなあ、と思うようになりました。ぬいぐるみも、鳥はあるのにハムスターはなかったり・・・
前に小鳥専門店に行ったことがあるのですが、本当に鳥しかいなくて、しかも店員のおじさんのジャンパの中からインコが出てきて、びっくりしたことがありました。って全然関係ないですね。ブレンドのえさ、気になります。他のお店も今度見てみようと思います。考えてみると、小鳥専門店がある、というだけで鳥の方が歴史がある感じがします。
「管理者」さんの引用:
ちなみに私は、ペレットだけでは飽きたり、栄養が足りないときに自分で栄養補給できるよう、ペレットと一緒に入れていると勝手に食べている感じで、ヒマワリの種ですら決めた量を与えている訳ではないです。
「管理者」さんの引用:
産業動物はペットみたいに終身飼育が目的ではないですが、病気になるとペットより困ったことになるから、体調や体質を見て量を変えたりしているので、飼育している人の経験が大きいと思います。
ペットにも言えることですが、データがあっても簡単に真似はできないと思います。
飼育経験が積み重なる事でわかることが多い、ということですね。わたしももっと努力して、観察眼を磨きたいです。
早速今日メーカから返事が来ました。
エゴマは当社製品にも使用しているが、小鳥や小動物に健康被害が出たことはない。
だからハムスターに与えても問題はないと考えている、とのことでした。
なんかあんまりすっきりする返事ではなかったです。
健康被害がないから販売したのか、販売して被害のクレームがないだけなのか、どちらかよくわかりませんね。
とりあえず、あわとかと混ぜて少し与えてみて、どんな表情をするのか見てみようと思います。
管理人様、答えにくい質問だったと思うのですが、答えてくださりありがとうございます。
メーカに問い合わせをするのは初めてだったのですが、改めてハムエッグのありがたみがわかりました。
食べてみました
投稿日時:
- 名前
- すいと
ジャンガリアンにあげる前に自分で食べてみました。
ふた粒でしたが、スーッとする感じがします。言葉にしにくいのですが、母が葉の味をえぐい、と言っていたのがわかる気がしました。皮がむかれているのか、全然口に皮が残らなかったですね。
ついでにあわも食べてみましたが、こっちは全然味がしないですね。皮が結構口に残って気持ち悪かったです。ハムスターは皮を食べるときがありますけど、気にならないんですかねえ。
肝心のジャンガリアンの感想ですけど、あわと一緒にふた粒あげたんですが、掃除機のように吸い込まれてしまい、そのあとも食べているところを見られませんでした。ペレットはボリボリ食べてたのですが。
でもスーッとするということは刺激があるということだろうし、あんまりハムスターが好む味ではなさそうでした。
なんだかしょうもなくてすいません・・・わたしの食レポになってしまいました。
Re: 食べてみました
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「すいと」さんの引用:
ハムスターを飼う前は、ハムスターより鳥の方がマイナだと思っていたのですが、飼育用品などを見ていると、マイナなのはハムスターなのかなあ、と思うようになりました。
ハムスターをより長生きするし懐くし、他の動物にもエサ使えるし、固定客もいますからね。
私がペットショップ買うエサだけだと、何の動物買っているのか分からない状態ですし。
「すいと」さんの引用:
小鳥専門店がある、というだけで鳥の方が歴史がある感じがします。
そういえば昔は、小鳥専門店(小動物専門店)でハムスターや昆虫を売っていて、売っている店もエサも同じだから、インコとハムスター飼っているって人が結構いましたね。
少し高いかもしれないけど、ヒマワリの種を買いに行くついでに、鳩のエサでも買ってハムスターに与えてみてはどうですか?
良質な鳩のエサだと、ペレットの代わりになりますよ。
「すいと」さんの引用:
健康被害がないから販売したのか、販売して被害のクレームがないだけなのか、どちらかよくわかりませんね。
エゴマではないですけど、私がここのサイトの管理者なのを知っているエサ屋さんに聞いたら、鳥用のエサとして売っている商品で、ハムスターに与えて安全だという実績がないから、与えないでほしいと言われたことはありますよ。
上級者は与えすぎることもないし、初心者は被害が出ても気づかないから、メーカーの人も本当のところ分からないんでしょうね。
「すいと」さんの引用:
ふた粒でしたが、スーッとする感じがします。言葉にしにくいのですが、母が葉の味をえぐい、と言っていたのがわかる気がしました。皮がむかれているのか、全然口に皮が残らなかったですね。
「すいと」さんの引用:
肝心のジャンガリアンの感想ですけど、あわと一緒にふた粒あげたんですが、掃除機のように吸い込まれてしまい、そのあとも食べているところを見られませんでした。ペレットはボリボリ食べてたのですが。
人間と必要な栄養も違うので、味覚も違うのですが、ジャンガリアンでそんな状態なら食べ過ぎることはなさそうですね。
「すいと」さんの引用:
ついでにあわも食べてみましたが、こっちは全然味がしないですね。皮が結構口に残って気持ち悪かったです。ハムスターは皮を食べるときがありますけど、気にならないんですかねえ。
人間のエサが食べやすすぎるんですよ。
ハムスターはヒマワリの種の殻ですら食べるので、逆に皮の部分がないと食べ応えがないんですよね。
逆に、皮を残していると、体調が悪いのか判断する材料になるし、ミルワームだと渡したその場で食べるから、更に分かりやすいんですよ。
Re: 食べてみました
投稿日時:
- 名前
- すいと
お返事が遅れてしまい、すみません。
「管理者」さんの引用:
少し高いかもしれないけど、ヒマワリの種を買いに行くついでに、鳩のエサでも買ってハムスターに与えてみてはどうですか?
良質な鳩のエサだと、ペレットの代わりになりますよ。
色々調べてみて、一番いいかな、と思ったものを買ってみました。早速あげてみます。
「管理者」さんの引用:
エゴマではないですけど、私がここのサイトの管理者なのを知っているエサ屋さんに聞いたら、鳥用のエサとして売っている商品で、ハムスターに与えて安全だという実績がないから、与えないでほしいと言われたことはありますよ。
そういいてくれる方が納得するし、安心ですね。
「管理者」さんの引用:
人間と必要な栄養も違うので、味覚も違うのですが、ジャンガリアンでそんな状態なら食べ過ぎることはなさそうですね。
人間とハムスターは味覚が同じだと、勝手に思ってました。冷静に考えたら同じなはずないですね。
「管理者」さんの引用:
人間のエサが食べやすすぎるんですよ。
ハムスターはヒマワリの種の殻ですら食べるので、逆に皮の部分がないと食べ応えがないんですよね。
逆に、皮を残していると、体調が悪いのか判断する材料になるし、ミルワームだと渡したその場で食べるから、更に分かりやすいんですよ。
小さい頃、母親と一緒に育てていたハムスターは、なぜか皮むきのハムスターしか食べませんでした。結局そのハムスターは一歳半くらいでガンになって、亡くなってしまいました。ネット環境もなく、今よりずっと悪い飼い方をしていたせいで、あんなに早く死んでしまったのだ、と後悔しています。今になって考えたら、皮を食べなかったのは何か原因があったのだと思います。