みんなで相談、みんなで解決。

指を噛んだ後に血を舐める

表題:

血を舐める


投稿日時:

はじめまして。
約1ヵ月ほど前からジャンガリアンサファイアの女の子
ニニエを飼いはじめた奏羽と申します。

1週間ほど前から割と強く噛まれるようになりました。
最初原因は世話をしていた際巣箱に居ると思っていたニニエが予想外の場所にいて、
不意打ちで噛まれた時にとっさに手を引いて噛まれたまま宙ぶらりん状態にしてしまった事があったのでそのせいで怖がらせてしまい警戒しているのかな?と思い凹んでいたのですが、
暫くして噛みたがる場所がほぼ必ず親指。それも爪だと気がつきました。
爪の主成分はたんぱく質なので、もしや動物性たんぱく質が不足しているのか!?
と思い茹でた鶏肉をあげてみたのですが食べてくれませんでした。
(噛むところを見た遊びに来た友人(昔ゴルハムを飼っていたらしい)が言うには
『掃除のとき普通に様子見に巣箱から出てきてるし、
普通の速度で近づいてきて匂い嗅いだ後にわざわざ親指選んで噛んでる。
嫌われてたり警戒してるようには見えない』だそうです)

とりあえず噛まれながらお世話していたのですが、
昨日も噛まれて血が出ました。思いっきり噛ませたら噛まなくなったという話もチラホラ目にしたので、
噛ませていたのですが、不意に噛むのをやめて血を舐めはじめてしまいました…。
予想外の行動だったので一瞬固まった後に手を引いて、
少し考えた後実験の意味をこめて噛まれるの覚悟でもう一度手を目の前に持っていったら
…噛まずに血を舐めてきました。(勿論すぐに手を引きました)
…とりあえず動物性たんぱく質が足りない説が有力!?
と思い急遽ゆで卵を作って白身を与えたのですが(白身は食べてくれました(^^)
このまま卵の白身を与えたりしながら様子見で大丈夫でしょうか?
指の皮を食べるとかはこのサイトでも書いてありましたが、
血を舐めるというのは調べても出てこなかったので心配です。

もし病院などに連れて行ったほうがよいならそうしようと思うので
ご意見をお聞かせ願えればありがたいです。

表題:

Re: 血を舐める


投稿日時:

「奏羽」さんの引用:

不意打ちで噛まれた時にとっさに手を引いて噛まれたまま宙ぶらりん状態にしてしまった事があったのでそのせいで怖がらせてしまい警戒しているのかな?

関係あると思いますよ。
たぶん、親指から餌が出てくると思っているので、指が逃げるのなら抑えつけないとダメだと考えて、噛みついているんだと思います。

私が今飼っているゴールデンは、トイレの掃除のためケージに手を入れると、待ちきれず服の袖に噛みつきぶら下がることがあります。ぶら下がった状態でそのままにしておくと、自分から放し、ケージのいつものポジションで立ち上がって餌を待ってます。
他にゴールデンは、腕にしがみついたりする個体はいましたが、噛む子はいなかったですね。
ロボロフスキーは、両手と体を使って、指を抑えつけようと、飛びついてくる個体が何匹かいましたね。ネコ科の動物が獲物を捕る感じですが、ジャンプはしませず、スライディングみたいな感じです。ロボロフスキーはみんなこんな感じ。
ジャンガリアンは、ロボロフスキーの動作に噛むって動作が入ることが多いですね。手だけと体で捕まえよとするのがロボロフスキーで、ジャンガリアンは手と歯で来ます。

「奏羽」さんの引用:

暫くして噛みたがる場所がほぼ必ず親指。それも爪だと気がつきました。

で、その指で噛みやすいのが爪なんだと思います。
爪伸ばしていたり、マニキュアしていたり、噛みやすかったり、何かの臭いが残ったりしていませんか?

「奏羽」さんの引用:

普通の速度で近づいてきて匂い嗅いだ後にわざわざ親指選んで噛んでる。

急ぐ必要がないときは、そんな感じだと思います。

「奏羽」さんの引用:

予想外の行動だったので一瞬固まった後に手を引いて、少し考えた後実験の意味をこめて噛まれるの覚悟でもう一度手を目の前に持っていったら
…噛まずに血を舐めてきました。(勿論すぐに手を引きました)

多分、本能的に血の臭いがするので、出血をした場所を消毒するために舐めているんだと思います。それが自分ではなく、飼い主だってことかな?
自分のやったことは分かっているので、悪いと思って、仲間の血を止めようとしているのかもしれないです。

「奏羽」さんの引用:

と思い急遽ゆで卵を作って白身を与えたのですが(白身は食べてくれました(^^)
このまま卵の白身を与えたりしながら様子見で大丈夫でしょうか?

卵とか牛乳とか、昔と違ってあまり良い物ではないから、ペットになるべく与えない方がいいですね。
ささみを食べないのなら、多分、味や臭いに反応して食べているだけだろうから、余計にそう思います?
どんな餌を与えているか知らないですが、実験動物用のペレットを与えているのなら、栄養だけでいうならタンパク質は足りているはずだから、やっぱり与えるのならミルワームだと思いますよ。

自分の飼っているハムスターじゃないので、実際にどう感じで行動しているのか分からないですが、単に餌が欲しいだけだと思います。
飼い方のページを見て、餌が足りない状態になっていないか、逆におやつなどを与えすぎていないかをよく調べて、間違った飼い方をしていないか、もう一度調べてみましょう。

ジャンガリアンって、子供とかおばちゃんみたいな感じで、思うとすぐに周りを無視して行動してしまいがつです。
なので、わざと焦らしたり、主食を十分与えたり、慌てなくても欲しい物は飼い主が与えてくれるし、今日がダメなら明日もらえると思えるような飼い方をすれば、早く噛むのは止めてくれると思いますよ。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: 血を舐める


投稿日時:

管理人様返信ありがとうございます。

引用:

関係あると思いますよ。
たぶん、親指から餌が出てくると思っているので、指が逃げるのなら抑えつけないとダメだと考えて、噛みついているんだと思います。

水槽で飼っているのですが、お世話する為に手を入れると
確かに追いかけてきて立ち上がって捕まえようとしているような様子はあります。
おやつを手渡しで与えているのでそのせいでしょうか?

引用:

で、その指で噛みやすいのが爪なんだと思います。
爪伸ばしていたり、マニキュアしていたり、噛みやすかったり、何かの臭いが残ったりしていませんか?

マニキュアはしてませんし爪は少しだけ伸びていましたが切りました。
匂いに関しては…ついていた可能性は高いです。
お世話のときに餌もあげてますので

引用:

卵とか牛乳とか、昔と違ってあまり良い物ではないから、ペットになるべく与えない方がいいですね。
ささみを食べないのなら、多分、味や臭いに反応して食べているだけだろうから、余計にそう思います?
どんな餌を与えているか知らないですが、実験動物用のペレットを与えているのなら、栄養だけでいうならタンパク質は足りているはずだから、やっぱり与えるのならミルワームだと思いますよ。

卵は良くないのですね。牛乳はよくないと知っていましたが、
卵は与えている方も多いようなのでてっきり大丈夫だと思っていました。以後気をつけようと思います。

普段あげている餌は、ハムセレ、キャベツ、給水器のお水(この3つはいつでも食べられるようにしています)
あとは、気が向いた時におやつとしてひまたね、くるみ、乾燥人参とかあげています。(大体1日1回どれか1種類あげない日も有)
やはりミルワームですか…虫が凄く苦手なので敬遠していたんですが…頑張ってみます。

引用:

飼い方のページを見て、餌が足りない状態になっていないか、逆におやつなどを与えすぎていないかをよく調べて、間違った飼い方をしていないか、もう一度調べてみましょう。

正直おやつを与えすぎていたかな…と思います。
恥ずかしながら読んだつもりになっていた可能性も高いので、もう一度飼い方を熟読させて頂きます。

引用:

ジャンガリアンって、子供とかおばちゃんみたいな感じで、思うとすぐに周りを無視して行動してしまいがつです。
なので、わざと焦らしたり、主食を十分与えたり、慌てなくても欲しい物は飼い主が与えてくれるし、今日がダメなら明日もらえると思えるような飼い方をすれば、早く噛むのは止めてくれると思いますよ。

はい。アドバイスどおり頑張ってみます。
甘やかしすぎもよくないですもんね。ありがとうございました。

表題:

Re: 血を舐める


投稿日時:

「奏羽」さんの引用:

おやつを手渡しで与えているのでそのせいでしょうか?

ピンセットで与えると、ピンセットを噛んだりしますね。

「奏羽」さんの引用:

普段あげている餌は、ハムセレ、キャベツ、給水器のお水(この3つはいつでも食べられるようにしています)

そのペレットが原因の可能性が高いですね。
硬くて、不味くて、栄養がないんですよ。だから、おやつなどをもらおうと必死にしがみついてくるのんだと思います。
飢えないために、人間のような怖い相手に噛みついてまで、餌をもらおうとしているので、考え方によっては、かなりかわいそうな状態ですね。それで痩せたとか、喜ぶ人もいますが、噛んで欲しいと要求してくるハムスターは優秀だと思います。
何にせよ、実験動物用のペレットに変えた方がいいですよ。

「奏羽」さんの引用:

やはりミルワームですか…虫が凄く苦手なので敬遠していたんですが…頑張ってみます。

そういう人の家に行くことが有れば、必ずミルワームを持っていくんですが、ハムスターがミルワームを必死に食べて、次をもらいに来る姿を見てしまうと、意外とあっさりとミルワームを飼うようになるんですよ。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: 血を舐める


投稿日時:

管理人様
遅くなってすいません。返信ありがとうございます。

引用:

そのペレットが原因の可能性が高いですね。
硬くて、不味くて、栄養がないんですよ。だから、おやつなどをもらおうと必死にしがみついてくるのんだと思います。
飢えないために、人間のような怖い相手に噛みついてまで、餌をもらおうとしているので、考え方によっては、かなりかわいそうな状態ですね。それで痩せたとか、喜ぶ人もいますが、噛んで欲しいと要求してくるハムスターは優秀だと思います。
何にせよ、実験動物用のペレットに変えた方がいいですよ。

現在アドバイスどおり実験動物用のペレットに餌を変えました。
大きい大きいとは聞いてましたが、実物凄いですね(^^;)
そのままだと大きすぎたらしくて食べてくれなかったので割ってあげてます。
ミルワームはまだですが、とりあえずこれで様子を見てみようと思います。ありがとうございました。

このトピックに、返信はできません。