みんなで相談、みんなで解決。

トイレが巣箱になる原因・布がダメな理由

表題:

トイレが巣箱になり困っています。


投稿日時:

私はハムスターを2匹買っています。初めてケージに入れたとき、巣箱は置かずに給水ボトル・えさ入れ・回し車・トイレを置きました。すると2匹は、トイレにえさなどを運び出して、ずっとトイレにこもっていました。そこはトイレなので2匹をトイレからだし、中のえさもえさ入れに戻しました。そして店で巣箱を買ってきて、ケージに置きました。今度は巣箱にえさなどを運ぶと思ったら、またトイレに運んでいました。出そうとすると噛み付くので、どうしようもできません。こういう時って、どうしたらいいのでしょうか?

表題:

運びこんだモノを取り上げても、恐怖・ストレスを与えるだけじゃないかと


投稿日時:

まっちゃんさん、こんにちは。

※フォーラムのカテゴリーが「ハムスターの命名」に書き込まれていますが、これは正しいカテゴリーに移動してもらった方がいいと思います。

 多分、ハムエッグの複数の記事を読んでいると、総合的にある程度、対応の道筋はたってくると思います。欲しい答えだけを求めずに、勉強するつもりで、色々と目を通してみてはどうでしょう。疑問には思っていなかったことにも、実は正す必要のある所が見つかるかもしれませんよ。

 以下は、長くなってしまったんですけれど、私がお伝えしたいなと思った事を書いてみますね。でも、正しいかは保証の限りではありません。すみません。。。

1●強制は出来ない。選ぶのはハムスター自身。

 ハムスターが運んだ餌を人間が勝手に動かしても、その意図「ここには運んでほしくないの。ここはトイレだよ。」はハムスターには伝わらないと思いませんか?
ただ、自分のしたい事を妨害する存在、縄張りを荒らす存在がいる、と警戒されるだけでいい事ないような。。。

2●現時点では巣箱よりトイレの方が巣箱として使いやすい?

 巣箱として居心地が良い所が他にあれば、いくらでもハムスターは引っ越しすると思います。たとえ今いる場所が人間が「トイレに」と思ったものでも、現時点で一番そこ(以下、仮にトイレ型巣箱と呼びます)が気に入っているのでしょう。
 新たに入れた巣箱が、トイレ型巣箱と同程度かそれ以下の選択肢でしかなかったら、少なくとも暫くは最初に選んだ場所に執着する可能性が高いのでは?一度つかった場所の方が落ち着くから…。
 

3●商品の名称・売り文句を鵜呑みに出来ない。

 巣箱として売っているからといって、ハムスターにとって巣箱として利用しやすいものとは限らない…ということは、ハムエッグさんを読んで、いろんな商品をみていると感じる方、多いのではないかと思います。
 新たに入れられた巣箱はどんなサイズ・形状・材質なのか書かれたほうがアドバイスを得やすいと思いますよ。

4●新巣箱を気に入ってもらうにはどうするか?

 私には分かりません。考えてみてください。
 ただ、トイレと巣箱、求められる広さとか、違うんじゃないかと、うちのハムスターを見ていると思います。あまり経験がないので、なんとなく、のレベルですが。巣箱では起きぬけに毛づくろいしたり、餌たべたり、餌を貯蔵したり、寝る為に巣材入れたり、色々しますものね、広さ要りますよね。それに、無防備に過ごす時間の長い所だから、奥まった安心できる所であって欲しいでしょうね。 
 ウチのトイレは、大抵、出入口(直径3~4cm)から中にいるハムスターの姿が見えます。出入口に顔を向けて、奥にお尻を向けておしっこします。
 一方、巣箱内にいると、姿は外から見えません。自分で内側から巣材で蓋もしますし。

5●現在のトイレ(おしっこしてる場所)の扱い

 一気に底に現在のトイレ型巣箱をもってきて上手く行けばいいのでしょうけれど、巣箱として使っているモノを持ってくるとトイレにならない可能性も否定できないので、ニ段階で対応してみてはどうでしょう?

★第一段階:今おしっこをしている所にトイレ砂を敷いて、そこでおしっこをすることに慣れてもらう(トイレ容器はまだ使わなくてもよい)。
★第二段階:トイレ容器をそのおしっこをしている場所に置いて、慣れたトイレ砂(おしっこ付きの砂も混ぜると尚良い)をトイレ容器の中に敷く。
(願わくばこの時には引っ越し済みで、トイレ型巣箱は「巣箱としてはお役御免」になっていれば、トイレ容器として使えると思います) 

伝わるように上手く書けなくていつも四苦八苦してます。
文章は難しいです。行き違いもあるかとおもいます。どうかご容赦を。
表題:

先ほどの書き込みについて補足


投稿日時:

基本的に私は1匹ずつ別居のジャンガリアンについて書いてましたが、トピ主さんは種など明示されていなかった事に気付きました。もし違っていたらすみません。
念のために補足しておきます。

伝わるように上手く書けなくていつも四苦八苦してます。
文章は難しいです。行き違いもあるかとおもいます。どうかご容赦を。
表題:

Re: トイレが巣箱になり困っています。


投稿日時:

「まっちゃん」さんの引用:

今度は巣箱にえさなどを運ぶと思ったら、またトイレに運んでいました。出そうとすると噛み付くので、どうしようもできません。こういう時って、どうしたらいいのでしょうか?

ハムスターの好みなので、どうとも出来ません。
ちなみに、私はトイレの変わりにパインチップを敷き詰め、靴下が家代わりになっています。えさの貯蔵は、パイプがあるのでその中です。
ハムスターにより、寝る場所もエサの貯蔵場所も全部違います。人間が気にしなくても、ハムスターが自分のすみやすいようにしていきます。なので、あまり悩む必要は無いと思います。

ハムスター大好きです☆
表題:

布、糸など繊維状のものは危険です


投稿日時:

 フルートあんどピッコロさんの趣旨(ハムスターが好きなようにするから必要以上に心配は不要)には大いに賛同します。
 一応、補足するとしたら、「ハムスターが好きなように出来ない環境もありえる」ことは念頭に対応策を考える必要がある事でしょうか。与えられた選択肢に気に入るものがなかったり。仕方なくそうしている可能性も考慮する必要があるかと。

もう一つ、これは、別の話になりますが、タイトルの件です。フルートあんどピッコロさんのお宅の状況は分からないので、批判ではないです。ただ、誤解があるといけないので、敢えて書かせてください。
 
【布地は大抵の場合ハムスターには危険です。ケージ内に入れるべきではありません】

 私が力説しなくても、多くの方が既に色々なソースから知らされている事だと思いますが、あまり知らない方が誤解されないように、ここに書きこむ事をお許しください。
 
 例えば、ここでも記述があります→ 床材・巣材4、綿や布 

 一応、壊疽・切断の具体の例も見ました。
 昔、たまたま訪れた知人(の知人)宅で、引き取られたばかりのジャンガリアンハムスター親子のケージに布が複数ひいてありました。ハムスターの一匹の足に布から出た糸が絡まっているのを見つけ、その場にいた皆、大騒ぎで小さなハサミを手にしましたが、
 糸が絡まった箇所を境に足先はプラプラと今にも切れ落ちてしまいそうなほど強く締め付けられ、糸を切っても手遅れで足先は切断せざるを得ない状態でした。
 非常に辛い光景で、、、、あんな目にあう可能性が僅かでもあるものはけして使うべきではないと思います。

 私の想像ですが、ハムスターが好ましい寝床を作るために口や手足を使って巣材・床材を、表面をひっかくような動作をすることがあるんじゃないかと思います。最初は綺麗な布もほつれ、不運にもある程度の長さの繊維が出て、絡まって、、、、、必ず起こるわけではないのでしょうが、悔やんでも悔やみきれない事故が起こってしまう前に世の飼い主が繊維はケージから取り除いてほしいと強く願っています。

伝わるように上手く書けなくていつも四苦八苦してます。
文章は難しいです。行き違いもあるかとおもいます。どうかご容赦を。
このトピックに、返信はできません。