みんなで相談、みんなで解決。

脱走中に落下死?窒息死?

表題:

事故死


投稿日時:

先ほど、私の愛して病まないハムスターの一匹が死んでしまいました。
死因は事故死です。

 隙間などに入らないように、雑誌を縦に置いてふさいでいました。
しかしジャンガリアンハムスターというのはどうやってかその高さまで
のぼり、さらにその奥の隙間へと落ちてしまったのです。
 解剖してないので詳しくは分かりませんが、頭から落ちて、
そのまま立てなくて頭に血が上って死んでしまったと思われます。
落ちて死ぬ高さではないし、挟まって死ぬ狭さでもないんですが、
縦から横になる広さもないんです。
 その雑誌の太さ上、どうしても奥に隙間が空いてしまったのですが、
まさか雑誌の上に上れるとは思っても居ませんでした。

 ハムスターは滑車を回さないので、ペレットと野菜だけの生活でも
肥満になってしまいます、ですから散歩は必須。
 部屋はハムスターのことを考えていろいろ改造していたのですが、
とても悪いことをしてしまいました。

 まだ半年ほどのジャンガリアンだったので、未来があっただけに
悔やみ切れません。

 しかし、そういう動物を専門に扱う私ですので、
未来、そして今現在の動物たちのためにこの経験を生かしたいと思います。
しかし、今日だけは悲しいです。

 何が言いたかったというと、ハムスターは私たちの予想を超えた
行動をします。大丈夫だろうと思っていても、思わぬ時期があります。
絶対に目を離さない、ということを再認識しました。
 本当に少しの時間でハムスターは死んでしまいます。

 成仏してくれるか不安ですが、祈るばかりです。

 ちなみにこの時期死んで30分後には死臭がキツイです。
氷づけにするのもいやだったので、すぐに埋めました。
今回は土葬です。

表題:

Re: 事故死


投稿日時:

「はら」さんの引用:

部屋はハムスターのことを考えていろいろ改造していたのですが、とても悪いことをしてしまいました。

私は、ジリスを事故で亡くしてしまい、部屋の家具をほとんど買い換えました。
事故を防ぐのは簡単で、隙間に入らせないのではなく、安全に通れる隙間を作れば良いだけなんですよ。

「はら」さんの引用:

ちなみにこの時期死んで30分後には死臭がキツイです。

生きている方が優先なので、私は1日以上も放置することもありますが、夏でも臭くならないですよ。袋に詰めて、翌日、病院に持っていったこともありますし。直接的な原因は、病気じゃないんですかね?

「はら」さんの引用:

氷づけにするのもいやだったので、すぐに埋めました。

病院でホルマリンをもらってきて、自分でホルマリン漬けにする方法もあります。
かなり勇気が必要ですが、私は自分の飼っていたハムスターをホルマリン漬けにしたことがありますよ。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

ありがとうございます・


投稿日時:

管理人様、お返事有り難うございます。

 隙間を塞ぐのではなく、安全な隙間にする。
これは確かに言えることですね。
 部屋にパソコンがあり、多数のコンセント類があってこれが不安なんです。
なにせたくさんありものですから、どうやって処理したらいいのか迷っています。

 死んでしまったのは事故だとして、もしかして病気だったのかもしれない
という可能性はなきにしもあらずですね。
 そのハムスターはすごい水をほしがるんですよ。
 しかし食欲もあり、体重もなみだったので様子を見ていたのですが・・・。
腹水や腫瘍はなかったですし、尿の量はおおいものの、糞も普通でした。
 病院に連れて行ってもとくに異常はないようでしたが、
ハムスターという生き物を細かにみてくれる病院はなかなかないものですね。
触診で終わってしまうのですから・・・。
 茨城県なのですが、鹿嶋や水戸までいって探したのですが、
断られる方が多いですから困った物です。

 事故死というのは本当にいたなもので、
病気や老衰ならばあきらめもつくのですが、
まだ半年のハムスターをこのような結果で亡くしてしまうのは
心痛いです。私も隙間や家具を考え直したいと思います。
あと2匹ハムスターがいらっしゃるので・・・。

 しかしコンセントはどうしたらいいものか・・・。

表題:

Re: ありがとうございます・


投稿日時:

「はら」さんの引用:

部屋にパソコンがあり、多数のコンセント類があってこれが不安なんです。

このネタは、あっちこっちに書いてますよ。自分でも何を書いたのか覚えてないので、探してみてください。

私は家で仕事をしているので、パソコンが5台あるし、機械好きなのでゲーム機やらAV機器が、ごっそりと部屋にあります。けど、噛まれないんですよね。
ハムスターにとってのケーブルは、木の根っこで、安全に逃走するために邪魔な存在であって、それを排除するために噛みます。飼い主はこれを理解すべき。
まず、高い位置にケーブルを。高い位置にあると、ハムスターにとっては関係ない物なので、知ってても興味を示さないです。
次に、ケーブルまとめてを這わします。まとめると太くなり、ハムスターには太刀打ちできない太さの木になるので、普通は相手にしません。
最後に、部屋の真ん中に堂々とケーブルを這わします。ハムスターが移動するのは、細い隙間なので、リスクの大きい広い場所に障害物があるのなら、そこを避けるようになります。

「はら」さんの引用:

そのハムスターはすごい水をほしがるんですよ。

病気、確定じゃないですか?
毒素を出すために、水を大量に飲みますからね。

「はら」さんの引用:

ハムスターという生き物を細かにみてくれる病院はなかなかないものですね。触診で終わってしまうのですから・・・。

大きなペットショップや、犬猫専門の病院で、エキゾチックアニマルに詳しい病院を紹介してもらえませんか?
良い獣医に出会うのは、運の問題かもしれませんけど、ハムスターなどのエキゾチックアニマルの診療は、情報の共有も重要な材料なので、獣医同士で横のつながりもあるようです。
私が利用している病院は、他の獣医に教えてもらいました。車で、20分以上かかる場所なので、近いともいえないですし。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

なるほど!


投稿日時:

適切なお返事本当に感謝しています。

 ケーブルはまとめて届かないような位置に直ちに配置換えを致します。
習性とはいえ、隙間に入る奴らがちょっと子憎たらしいですね(苦笑)。

 私の住んでいるところが田舎ですので、
最短距離で30分。1時間以上かかる場所へも行ったんですけど、
それ以上は体調の悪いハムスターを連れて行くのは至難ですよね。
参ったな・・・。
 片っ端から電話してるんですけど、ハムスターは・・・。
エキゾチックアニマルに対して知識はあるはずなんですけどね獣医さん・・・。

 水を飲むというのはやっぱおかしかったのかな。
あとおしっこをすごいするんですよ。というのはちょっと手に載せると
もうおしっこ。人間に対してもだし、散歩中もだし。
家の中ではトイレでするんですけどね、あと異常に暑がってました。
これはおかしいのかもしれないとは思っていたのですが、
こうなるともうしょうがないのかな、なんても思っていました。
(病院では異常なしと言われてしまうし・・・)

 しかし事故死というのは本当に耐え難い物で、
絶対にないようにしたいものです。
 ハムスターってホントちょこまかするので、踏んでしまわないか
ドキドキしています。とりあえず散歩中は裸足で居たりしますが、
足の指ってなんでだか咬まれるんですよね・・・(苦笑)

 どんな事故があり得るのか、いろいろ意見を聞いてみたい物です。

表題:

新しい・・・


投稿日時:

新しい情報なんですけど、
ハムスターをはじめ人って逆さになっても死なない物だったのですね。
私は逆さづりになると、頭に血が上って死ぬんだと思っていました。

じゃあなんで死んだのか・・・。
挟まって窒息死ではないようです。
落ちて死ぬ高さでは決してないです。

 落ちた時って鼻血とかなんか損傷ありそうですけど、
しかも目をかっぴらいて口を開けて死んでたんです。
即死ではないって事ですよね。

 解剖すればよかったかもしれない。
ここで聞いて死因はなんですっていうのは無理だと思うんですけど、
新しい情報だったので、
もしかして病気で発作でも起こして苦しんだ結果あそこに
はまって死んだとか、考えたらきりないですよね・・・。

表題:

都合の悪いことは隠蔽される


投稿日時:

「はら」さんの引用:

習性とはいえ、隙間に入る奴らがちょっと子憎たらしいですね(苦笑)。

割り切ってしまうと、見ている分にはおもしろいですけどね。

「はら」さんの引用:

最短距離で30分。1時間以上かかる場所へも行ったんですけど、それ以上は体調の悪いハムスターを連れて行くのは至難ですよね。

ハムスターは、環境適応能力が高いので、最初は暴れても、直ぐにおとなしくなって寝ますからね。
前に飼っていたゴールデンは、車の中でも診察中でも寝ていたので、ハムスターにも獣医にも負担にならないみたいです。

「はら」さんの引用:

エキゾチックアニマルに対して知識はあるはずなんですけどね獣医さん・・・。

市場としては、エキゾチックアニマルが診療できる病院が増えなければならないのに、あんまり増えているような気はしませんよね。産婦人科医が減っているのと、同じような現象が起こっているとか、行きつけの病院の獣医さんが言ってましたわ。
リスクや治療費が高い治療でも、治る場合は治るし、簡単に死んでしまうこともあるのは当たり前なんだけどね。金を払っているんだから治って当たり前、ハムスターは寿命が短いから何もしない、そんな飼い主が多いから、医療技術もなかなか進歩しないし、それに参加しようと思う獣医も増えないんでしょう。

「はら」さんの引用:

水を飲むというのはやっぱおかしかったのかな。

人間とは違って、医者に言われなくても、体の調子が悪くなると、水を沢山飲んだりする、ハムスターって凄いと思うことがあります。

「はら」さんの引用:

とりあえず散歩中は裸足で居たりしますが、足の指ってなんでだか咬まれるんですよね・・・(苦笑)

うちのゴールデンは、散歩が終わると足にしがみつくので、イスで踏んでしまわないかと思うことがあります。

「はら」さんの引用:

どんな事故があり得るのか、いろいろ意見を聞いてみたい物です。

うちには、ケージをよじ登って、落っこちて、シッポを脱臼したヤツがいましたよ。全然、痛がってなかったですけどね。
時々聞くのは、ケージを噛んで、歯を折った話ですかね?
この手の話は、隠蔽されてしまうことが多いので、想像しないとダメかと思います。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

Re: 新しい・・・


投稿日時:

「はら」さんの引用:

しかも目をかっぴらいて口を開けて死んでたんです。
即死ではないって事ですよね。

事故なら、窒息じゃないですか?
ハムスターは口を開けて寝ることはないですから、苦しんで死んだのだと思いますけどね。

「はら」さんの引用:

もしかして病気で発作でも起こして苦しんだ結果あそこに
はまって死んだとか、考えたらきりないですよね・・・。

発作だとしても、1度目で死ぬことは少ないだろうからね。
考えて、1つずつ問題を減らしていかないと、死んだハムスターに申し訳ないです。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

そうですね


投稿日時:

確かに、考えてあげなくてはいけないですよね。

 目も飛び出しているように開いていたので、
苦しんだんだと思います。
 てっきり頭に血が上って死ぬ物だと思っていたので。
長くて30分。死後硬直なし、温かかったです。
心臓マッサージ、マウスなどやったんですが生き返る様子なし。
外部損傷なし。

 ちなみに落ちた雑誌はジャンプを縦に置いた物。
この高さで落ちても死なない。

 頭がしたになって死んでいましたが、
隙間に余裕があったことから挟まったことにより圧迫、窒息死ではないようですね。

 確かにハムスターはケージごとつれてっちゃうので、
車も無臭だしその臭いだけ我慢できれば寝てますけどね。

 水を飲むってスゴイですよね。
でもすぐ手にもつとおしっこしちゃうやつだったのでおかしいところはありました。

 その日も元気だったんですけどね、
内臓疾患があったとしても、発作1回で死なないのならあり得ないし・・・。

 鼻血、耳血もないですし・・・。

 手足はだらんとしてわけでもなくつっぱったわけでもなく
普通にしまってあったんですよね、それが気になる。・・・・。

 いっつもその辺にいた物だから、気が付かなかったんですよね・・・。

 本当にいつか踏んでしまいそうで、そればかり気にしていた自分が悔しいです。
パソコンの配線はその日の家にあげときました。

 なんで死んじゃったのか、ホント病理解剖すれば良かった。

表題:

Re: そうですね


投稿日時:

「はら」さんの引用:

目も飛び出しているように開いていたので、苦しんだんだと思います。

法医学では、目が飛び出すのは窒息らしいですね。死刑では、電気イスらしい。
何か、変な物を飲み込もうとして、のどを詰まらせたって可能性もありますよね。

「はら」さんの引用:

ちなみに落ちた雑誌はジャンプを縦に置いた物。
この高さで落ちても死なない。

体重が軽いので、そんな高さでは死なないと思うけど、打ち所によっては死ぬ可能性がありますからね。
ね。

「はら」さんの引用:

なんで死んじゃったのか、ホント病理解剖すれば良かった。

写真を撮って、獣医に診せるだけでも、何か分かる場合がありますからね。
後悔しないために、人間はデカイ脳みそを持っていますからね・・・

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
表題:

なるほど・・


投稿日時:

飛び出していたというかかっぴらいていたんですよね。
うつろとかじゃなくて・・・。

 ホント、なんでなのかなー・・・。

 写真だけでもってあるんですね。
確かに、今度からはそうしようと思います。

 夜だったので、死臭もあったし、すぐ埋めちゃったけど、
写真ならできます。

 なんでだろうとか可哀想とか自分を責めても仕方ないし時間の無駄だから、
考えて、そしてこのような事故を二度と起こさないためにはどうしたらいいか、
行動に移そうと思います。
 悪いことをしたなと言う気持ちは消えないですけどね。
 ペットロストかやってもなにも解決しないですからね。

 苦しませてしまったのは、ホント辛かったろうな。

表題:

ペットロスはバカがなる症状


投稿日時:

「はら」さんの引用:

夜だったので、死臭もあったし、すぐ埋めちゃったけど、写真ならできます。

ハムスターが吐くってことは、普通はあり得ないことだし、落下死や病死でも、直ぐに死臭がすることもないです。目が飛び出ていたってのは、窒息って線が堅いので、何かを吐き出そうとして、それがノドに詰まったんだろうってのが、私の答えです。
脱走中に何か拾って、飲み込んだのかも。

「はら」さんの引用:

なんでだろうとか可哀想とか自分を責めても仕方ないし時間の無駄だから、考えて、そしてこのような事故を二度と起こさないためにはどうしたらいいか、行動に移そうと思います。
 悪いことをしたなと言う気持ちは消えないですけどね。
 ペットロストかやってもなにも解決しないですからね。

人間でもペットでも死んで悲しいのは、その相手に依存しているからで、その依存度が大きければ大きいほど、悲しみが大きくなります。それがペットロスに繋がるんですけど、自分のことではなく、死んだ相手のことを心の底から思っているのなら、その死が無駄にならないために、何か行動しようと思っているので、ペットロスどころか悲しむ暇もないと思いますよね。

そもそも生き物は、他己的には作られていないので、悲しみは、死んだ相手のことではなく、実は自分が目的を失ったり、頼るところをなくしてしまったことを思って、悲しんでいるだけなので、それは寿命の短い動物を飼っている飼い主なら、理解すべきことですね。
そうしないと、死んだから悲しくて飼わないということになるので、死んだハムスターの命が、自分の心の中にしか存在しなくなるし、自分もいずれ死ぬし、自分の中でも、社会の中でも忘れられてしまい、生きていた証も、生きていた意味もなくなりますからね。

フォーラムの評価機能を利用すると、必要な記事を見つけやすくなるなど、閲覧と管理に影響します。
そのことで、他の飼い主のサポートができるだけでなく、より深く話し合えるきっかけになります。
このトピックに、返信はできません。