下痢→慢性腸炎と直腸脱の死亡例
下痢による死亡
投稿日時:
- 名前
- かよ
以前から下痢で慢性腸炎だったうちのジャンガリアンハムスター(プディング、オス、1才3ヶ月)が今朝亡くなっているのを確認しました。
簡単ですがご報告します。
飼い始めの私の無知が原因で、注意していないとすぐに便がゆるくなる慢性腸炎の個体でした。
そのせいで薬の欠かせない、薬漬けみたいな状態にしてしまい、可哀想な事をしてしまったと思います。
死亡する2週間前に下痢による脱腸を起こし、そこから即一週間の入院。
退院から一週間後に経過報告のため病院へ。
病院では動き回って元気に見えていましたが、昼間からがんがん回し車を走るのって死期の近い兆候の一つですよね、なので内心はもう駄目かな・・・と思っていました。
先生には投薬を続けるように指示される。
その夜、投薬&餌の時間に出てこないので巣箱をめくると、小さく丸まり、目のうつろなハムスター。
すぐに病院に電話し、夜間でしたが診てもらいました。
以下は先生のして下さった処置です。
-
●酸素マスクでハムをすっぽり覆う
●電解水に砂糖を溶かしたものをスポイド状のもので口に押し込む
●上記同様のものを注射
●糞をピンセットで肛門から取り除く
●ペットミルクをスポイド状のもので口に押し込む
「押し込む」と書くと誤解を産むかも知れませんが、無理矢理でないと飲む事も出来ない状態だったという事です。
その後、先生の処置が効を奏したのか、自力で立ち、よろよろしながらも歩けるまでに。
家に帰ってミルワームをあげてみたところすぐに食べ始めました。
そしてその夜のうちにハムは亡くなりました。
年寄りになると
投稿日時:
- 名前
- 管理者
「かよ」さんの引用:
病院では動き回って元気に見えていましたが、昼間からがんがん回し車を走るのって死期の近い兆候の一つですよね、なので内心はもう駄目かな・・・と思っていました。
ですね。
昨日まで元気だったのに、突然死したっていう飼い主も多いですから。
今飼っているジャンガリアンは2年4ヶ月なんですけど、昼間に頻繁に起きていることが多いし、今まで囓らなかったのにケージを囓り始めました。体を触りまくっても、患部が分からないので、病院に行こうか悩んでいますがね。